【ロピア ビバホーム清田羊ケ丘】アークランズとロピアが業務提携!「ビバホーム清田羊ケ丘」敷地内のロピア出店を計画


アークランズ株式会社×株式会社ロピア

※イメージ画像
この記事のURLをコピーする

ロピア ビバホーム清田羊ケ丘通店の場所やアクセス、営業時間など

ロピア ビバホーム清田羊ケ丘
場所 札幌市清田区真栄52
アクセス
営業時間
定休日
電話番号
駐車場 あり
Free Wi-Fi
ホームページ ロピア 公式サイト
X(旧ツイッター)
インスタグラム
フェイスブック
オープン日 2025年春予定

記載している情報の修正に関して

ホームセンターの中に食のテーマパークが誕生!

ロピア ビバホーム清田羊ケ丘が、2025年春に出店を計画中!

 

ホームセンター「ムサシ」、「ビバホーム」を運営するアークランズ株式会社と食品スーパーマーケット「食生活♥♥(ラブラブ)ロピア」を運営する株式会社ロピアは、両社の食品事業拡大を目的に業務提携します。

アークランズはロピアから食品スーパーマーケットの営業ノウハウの提供を受け(※)、2025年中に新潟県内にアークランズ運営のロピア1号店をオープン予定。

※ロピアをフランチャイザー、アークランズをフランチャイジーとするフランチャイズチェーン加盟契約を締結

 

今後の「ムサシ・ビバホーム敷地内のロピア」出店計画として、「ビバホーム清田羊ケ丘通店」への出店が計画されています。

「住」と「食」の専門店

アークランズ株式会社×株式会社ロピア

アークランズが展開するホームセンター「ムサシ」、「ビバホーム」は、“一店舗巨大主義”を掲げています。

資材館、生活雑貨、インテリア・家電、ガーデン、ペットで構成された広大な売場では、品目ごとに必要なものがすべて揃う「専門店の集合体」を目指し、およそ10万点の圧倒的な品揃えと便利なサービスでお客様のくらしを豊かにするお手伝い。

また日用品やキッチン・トイレ用品など生活雑貨の売場では、品質の良い製品を納得価格で豊富に揃え、インテリア・家電コーナーでは暮らしの向上に役立つ商品で毎日の生活をサポートしています。

ロピアが展開する食品スーパーマーケット「食生活♥♥ロピア」は、1971年に精肉専門店として発祥したノウハウを生かした豊富な精肉商品群やグループ内に存在する様々な製造会社が開発する豊富なプライベートブランド、各お店の売り場チーフへ大幅に権限委譲し、個店ごとに地域のお客様に合わせた売り場づくり、商品展開を可能とする個店主義経営といった特徴を持っています。

北陸エリアのマーケットを熟知しているアークランズがロピアから営業指導やオリジナル商品の提供を受け、「住」の専門店であるホームセンター内で「食」の専門店である「食生活♥♥ロピア」を展開することにより、地域のお客様のニーズに合わせた「住」×「食」のワンストップショッピングを実現し、皆様の日々の生活をより豊かなものにしていきます。

アークランズについて アークランズ株式会社は「くらし、満たす。こころ、満たす。」をスローガンに業界をリードする生活価値提供グループを目指し、ホームセンターの「ホームセンタームサシ」、「ビバホーム」、とんかつ専門店「かつや」、からあげ定食専門店「からやま」などの「住」と「食」に関わる事業を展開します。

独自の進化と変化を続ける事で専門性を極め、お客様の「もっとくらしを豊かにしたい」というおもいにお応えします。

ロピアについて 「食生活♥♥(ラブラブ)ロピア」をモットーに、ロープライスのユートピアを作ることを目標に生まれた会社です。

「同じ商品ならより安く」「同じ価格ならより良いものを」「楽しく感動できる 愛に満ち愛されるお店」がロピアのモットーで、『食のテーマパーク』を目指しています。

他のお店でも安く仕入れた商品を安く提供すること、良い商品をそろえることはできますが、ロピアが挑むのは「高品質なものをお得に」提供するというミッションです。

それを実現するために魅力的な商品を仕入れ、製造し、良いものをお客様にご納得いただける価格で提供できるように日々工夫をし続けています。

ロピア 公式サイト

いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。

※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。

※承認制としました

また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
Twitter
インスタグラム

口コミを書く

CAPTCHA


この記事のURLをコピーする