目次
円豆珈琲の場所やアクセス、営業時間など
円豆珈琲 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西18丁目1-13 |
アクセス | 地下鉄東西線 西18丁目駅から徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 月 |
電話番号 | 011-215-7563 |
駐車場 | – |
座席数 | 14席 |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | 円豆珈琲 公式サイト |
ツイッター | @円豆珈琲 |
インスタグラム | @marumame |
フェイスブック | @円豆珈琲 |
オープン日 | 2018年10月19日 |
コーヒー・カレー・スイーツにこだわる西18丁目カフェ
西18丁目駅近くにある円豆珈琲。
元々手稲区にあったカフェが、店名を変え移転・営業しているカフェになります。
店内にはカウンターやテーブル席も用意しているので、グループはもちろん1人でも来やすいですよ!
特製カレーにパティスリーブリスブリス監修スイーツも用意
美味しいコーヒー豆の販売の他、店内イートインスペースではカレーやパスタなどのランチにスイーツまでも提供しています。
唐揚げカレーSサイズ
生チョコロールケーキ
メニューはそれぞれ
- カレーは九州鹿児島のカレー専門店『薩摩剛家』
- コーヒーブレンドには『いわい珈琲』
- スイーツは『パティスリーブリスブリス』監修
といったような、各ジャンルにそれぞれのこだわりを持っています。
漢方などにも使える高品質なスパイス25種を使った特性の唐揚げカレーは、『しっかり食べたいレギュラー』と『デザートも食べたいスモール』を用意。
ルーはもちろんからあげも大きく柔らかジューシーで美味です!
また手作りの生チョコレートが乗っている生チョコロールケーキは、ショコラスポンジもふわふわ食感でデザートとしては贅沢な仕上がり。
あまり量は食べれないという方は、カレーをSサイズにしてデザートを注文するといいですよっ!
オンラインショップも展開
またお店オリジナルブレンドや店主さんの好きなこだわりグッズ、カメラ用品などを販売するオンラインショップも用意しています。
フードは取り扱っていないですが、円豆珈琲のコーヒーを家でも買いたい方におすすめ。
西18丁目に行った際は円豆珈琲で美味しいカレーやスイーツを
西18丁目エリアは札幌の中心部からはちょっと離れていますが、いろいろと個性あふれるお店が集まっているエリアでもあります。
もしこの西18丁目エリアに行った際は、ぜひこの円豆珈琲でランチやスイーツも楽しんでみてください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
▽素敵な写真ありがとうございます!▽
口コミを書く