【北海道炉端焼き 篝】すすきのに北海道産を中心とした旬の食材を“原始焼き”で焼き上げる炉端焼き店がオープン!


北海道炉端焼き 篝

この記事のURLをコピーする

北海道炉端焼き 篝の場所やアクセス、営業時間など

北海道炉端焼き 篝
場所 札幌市中央区南5条西5丁目 LC6番館 4階
アクセス 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩3分
営業時間 17:00~23:00(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
定休日
電話番号 011-562-6500
駐車場 なし
座席数 16席(カウンター8席・4名様テーブル×2)
Free Wi-Fi
ホームページ
X(ツイッター)
インスタグラム 北海道炉端焼き 篝(かがり)(@robatayaki_kagari)
フェイスブック
予約 食べログ
オープン日 2023年11月1日(水)

記載している情報の修正に関して

素材をシンプルに味わえる本格炉端焼きがすすきのに誕生

すすきのに北海道炉端焼き 篝が、2023年11月1日(水)オープン!

 

北海道炉端焼き 篝は北海道産食材を中心に、全国各地から取り寄せる旬食材をシンプルに味わえる本格炉端焼きのお店です。

北海道炉端焼き 篝

炭は遠赤外線が得られる『北海木炭』を採用し、魚は囲炉裏に立てて焼く『原始焼き』で提供。

どのお席からも炉端の様子が見えるカウンター席のほか、ライブ感満載の店内にはテーブル席も用意。

接待や記念日・誕生日にもおすすめです。

 

セラーで管理する選りすぐりの日本酒やワイン片手に、素材の持ち味を存分に活かした炉端焼きを堪能できます。

全国各地の旬食材の良さを最大限に活かした炉端焼き

北海道炉端焼き 篝-全国各地の旬食材の良さを最大限に活かした炉端焼き

食材は北海道産を中心に、生産者と直接契約し、鮮度抜群かつ厳選された食材のみを仕入れています。

炭は香りがよく、火の強さが一定の高級『北海木炭』を採用し、魚は串に通した食材を囲炉裏に立てて焼く『原始焼き』で提供。

 

炭火との距離を調整することで、表面は香ばしく中はふっくらと仕上がるのが特徴です。

食材の良さを最大限に出した火の入れ方、また素材の味をシンプルに楽しめる味付けをぜひお楽しみください。

「農林水産省任命 日本食普及の親善大使 三宅輝氏」が監修した炉端焼き

北海道炉端焼き 篝-「農林水産省任命 日本食普及の親善大使 三宅輝氏」が監修した炉端焼き

【北海道炉端焼き 篝】の料理は「農林水産省任命 日本食普及の親善大使 三宅輝氏」が監修。

料理・空間・食器・サービス、全てにおいてお客様に最大限ご満足いただけるよう、細部までこだわりました。

三宅輝(みやけ・あきら)
農林水産省任命、日本食普及の親善大使。多治見市の観光大使。
師匠は黄綬褒章を受章した日本料理人・大田忠道氏。
その大田氏から21歳でホテル「知夫の里」の料理長に任命された、日本料理界のホープ。
現在は六本木にて『三宅輝』開業

炉端焼きを思う存分楽しめる宴会コースは 8,000円~

北海道炉端焼き 篝-炉端焼きを思う存分楽しめるご宴会コースは 8,000円~

【篝の炉端を気軽に楽しむ】炉端焼きをカジュアルに楽しみたい方へ◆8品 8,000円 「北海道炉端焼き 篝」の炉端をカジュアルに楽しめるコースです。

はじめての方にもおすすめ。

【篝おすすめ】炉端焼きのほか・生牡蠣も楽しめる◆9品 10,000円 「北海道炉端焼き 篝」の炉端焼きはもちろん、生牡蠣も楽しめるコースです。

炉端焼きとの相性を考えた銘酒も各種用意

北海道炉端焼き 篝-炉端焼きとの相性を考えた銘酒も各種用意

日本酒は全国から厳選した銘柄を種類豊富に用意。

専用の日本酒セラーで温度や湿度を管理するため、本来の旨味を楽しめます。

 

またワインはイタリアワインを中心に店主が選んだものを取り寄せて提供。

ほかにも食材に合わせたお酒をラインナップしており、食材に合うお酒の提案も大歓迎。

ライブ感満載のお席は、カジュアルからハレの日まで幅広く対応

北海道炉端焼き 篝-ライブ感満載のお席は、カジュアルからハレの日まで幅広く対応

落ち着いた大人の雰囲気漂うシックな店内。

お席はクリアブラックのレジンにこだわった特注カウンター席とプライベート感を大切にされる方でもゆったりと寛げるテーブル席を用意しました。

北海道炉端焼き 篝-ライブ感満載のお席は、カジュアルからハレの日まで幅広く対応

どのお席からも炉端で焼いている様子をご覧いただけるため、大切な方をもてなしたい接待やお誕生日、記念日など特別なシーンにもおすすめです。

もちろんカジュアルなシーンにもぴったりですので、お気軽にお立ち寄りください!

\予約はこちらっ!/

いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。

※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。

※承認制としました

また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
Twitter
インスタグラム

口コミを書く

CAPTCHA


この記事のURLをコピーする