目次
SABO SAPPORO TEA SALON(さぼう さっぽろ てぃーさろん)の場所や営業時間など
| SABO SAPPORO TEA SALON(さぼう さっぽろ てぃーさろん) | |
|---|---|
| 場所 | 札幌市中央区南6条西4丁目1-1 プラザ6・4ビル2階 | 
| アクセス | 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩4分 | 
| 営業時間 | 19:00~24:00 ※完全予約制 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 電話番号 | – | 
| 駐車場 | – | 
| ホームページ | – | 
| ツイッター | – | 
| インスタグラム | @sabo_sapporo_tea_salon | 
| フェイスブック | – | 
| オープン日 | 2019年6月26日(水) | 
絶品タルトスイーツが堪能できる!
すすきのにモンブラン専門店のASAMI ABOが姉妹店となるスイーツ店 SABO SAPPORO TEA SALON(さぼう さっぽろ ティーサロン)が、2019年6月26日(水)にオープン!

SAPPORO SARYO AsamiAboはモンブラン専門店といってもパフェやスイーツなど多彩なスイーツを提供しつつ、カクテルや茶などのドリンク類にも力が入っていたりと上質なメニューを提供していましたが、SABO SAPPORO TEA SALONではタイムリミット10分というタルトレットを提供します!
生産量が限られている希少なバターを使用し、生地に茶葉を練り込んで焼き上げたパートブリゼのタルトレットが堪能できますよっ。
SABO SAPPORO TEA SALONのメニュー
お店ではスイーツコース各種を用意しています。
スイーツコースメニュー

| コースメニュー | |
|---|---|
| タルトレットデセールコース 【抹茶】 | 1,800円 | 
| タルトレットデセールコース 【ほうじ茶】 | 1,800円 | 
| タルトレットデセールコース 【和栗】 | 1,800円 | 
| 赤いフルーツとバジルレモンのタルトレットパルフェコース | 2,000円 | 
| 無花果と赤紫蘇のタルトレットパルフェコース | 2,000円 | 
※メニューは変更となる可能性があります
ドリンクメニュー

| 煎茶メニュー | |
|---|---|
| 春蘭 (鹿児島) | 650円 | 
| 藤枝かおり(静岡) | 600円 | 
| こいしずく(静岡) | 600円 | 
| いなぐち(静岡) | 600円 | 
| やまなみ(宮崎) | 600円 | 
| 浅蒸しはるもえぎ(鹿児島) | 600円 | 
| さえみどり(鹿児島) | 650円 | 
| ごこう(京都) | 650円 | 
| さきみどり出雲(島根) | 600円 | 
| 新茶茂2号(鹿児島) | 650円 | 
| 冷茶 | |
|---|---|
| オンザロックで作る【冷茶】 | 600円〜 | 
| 味わうブレンドティー | |
|---|---|
| ナチュラルハーブブレンド | 600円 | 
| 煎茶×ハーブブレンド | 650円 | 
| フルーツ×ハーブブレンド | 650円 | 
| 華やかフラワーティー | |
|---|---|
| オーガニックローズティー | 800円 | 
| 「リアン」フラワーブレンド | 650円 | 
| 香りを楽しむ特製フレーバーティー | |
|---|---|
| 特製フレーバーティー ーーー 木苺×煎茶 桃×煎茶 すもも×煎茶 ローズ×煎茶 パッション×煎茶 マンゴー×煎茶 メロン×煎茶 ライム×煎茶 ーーー  | 
800円 | 
| 茶酒 | |
|---|---|
| 煎茶スパークリング | 750円 | 
| 煎茶の山椒ジントニック | 950円 | 
| 宇治抹茶×純米酒 | 750円 | 
| 宇治抹茶×青谷の梅酒 | 750円 | 
| フルーツ×茶 SABO「茶クテル」 | |
|---|---|
| 煎茶×パイナップル | ノンアルコール 650円 アルコール 700円  | 
| 焙じ茶×苺 | ノンアルコール 650円 アルコール 700円  | 
| 和紅茶×バナナ | ノンアルコール 700円 アルコール 750円  | 
※メニューは変更となる可能性があります
▽タルトレットデセールコース 【抹茶】
▽タルトレットデセールコース【ほうじ茶】
▽ピュアホワイトのスープトリュフ乗せ
▽新茶のゼリーと柚子皮
焼き立てタルトは中もとろとろで、高級感もあるさすがな美味しさ!
行くなら予約はしておいた方がいい!
お席はカウンター 8席のみとなり、すべて焼き立てのタルトを提供してくれるため1つ1つに多少時間もかかります。
そのため1日に対応できるお客さんもある程度限られているかと思うので、行きたい方は予約をしていった方が確実ですよ!
実際にタルトを仕上げているところを間近で見れるのも楽しいので、ぜひシメのスイーツにでも食べに行ってみてください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
        こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
        ⇨Twitter
        ⇨インスタグラム
    
▽素敵な写真ありがとうございます!▽

            
            
  
口コミを書く