倉庫カリーの場所やアクセス、営業時間など
倉庫カリー | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北11条西22丁目1-26 万歳市場 バンザイバザール |
アクセス | 地下鉄東西線 二十四軒駅から徒歩7分 桑園駅から徒歩14分 |
営業時間 | 11:00〜15:00 |
定休日 | 月 |
電話番号 | – |
駐車場 | – |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | – |
ツイッター | – |
インスタグラム | @倉庫カリー |
フェイスブック | – |
オープン日 | 2021年7月27日(火) |
人気カレー店が万歳市場内へ移転!
万歳市場 バンザイバザールに倉庫カリーが、2021年7月27日(火)オープン!
倉庫カリーは2種盛りや3種盛りなどの組み合わせや「チキン」「マトン」といったカリーも選べる自由度の高いカレー店です。
桑園エリア(北10西21)の店舗を構えていましたが、2021年7月18日(日)をもって閉店、この度円山にあった「soko」と統合移転することとなりました。
倉庫カリーのメニュー
※旧店舗参照
カレーメニュー
- シャバシャバチキン
インドやネパールの家庭で食べるような、シンプルで程よいスパイス感 - ポークビンダル
辛味・酸味・旨味が絶妙な1番人気のカレー - マトンカリー
濃厚なカレーにマトンを贅沢に入れています - ココナツ海老と揚げ茄子
自家製海老のパウダーに玉ねぎを甘みとコクが合わさったカレー - 汁なしラムキーマ
程よいラム臭漂うラムキーマ - 黒胡麻担担豚キーマ
札幌の担担麺の名店 175°DENOとのコラボカレー
ラー油と山椒などスパイス感満載のカレー
注文方法
・1種盛り 800円
・2種盛り 950円
・3種盛り 1,150円
・チキンレッグのスープカリー 1,100円
・カツカリー 1,100円
から組み合わせを選ぶ。
・マトン
・ビンダル
・豚キーマ
・海老
・ラムキーマ
からカレーを選ぶ。
・バスマティライス
・ジーラライス
・プレーンナン
・ハニーチーズナン
・ナンカツサンド
から米 or ナンを選ぶ。
トロトロチーズ | 100円 |
チキンティッカ | 100円 |
スパイシー揚げ物 | 100円 |
ナンブラー納豆 | 100円 |
スパイスコロッケ | 150円 |
モリモリパクチー | 150円 |
バリバリチキンレッグ | 300円 |
手仕込みトンカツ | 400円 |
新たな場所で倉庫カリーの味を
店舗を構える万歳市場 バンザイバザールは地元の人も仕事に立ち寄る人も様々な方々が楽しめるグルメスポットです。
倉庫カリーの他に、羽釜で炊くななつぼしと脂の乗った分厚い「ホッケ定食」を提供する『ほっけ専門店 エトサチト』やボリュームもあるナンサンドを提供する『ナンサンドの店 ケムラジュ』といった多様なグルメを用意しています。
1階 | ・秘密焙煎所 DAVADA COFFEE ・ナンサンドの店 ケムラジュ ・ぶっかけ飯 on the RICE ・鹿追うジェラート ・ほっけ専門店 エトサチト ・PHOフォーの店 饂PHO飩 うふぉん |
2階 | ・倉庫カリー |
新たなスポットとなる『万歳市場 バンザイバザール』に行った際は、ぜひこの倉庫カリーへもお立ち寄りください!
▽最新情報はインスタグラムにて
⇨@soko_curry
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
▽素敵な写真ありがとうございます!▽
口コミを書く