SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
株式会社ビーブリッジは、北海道札幌市との協同で2023年2月3日(金)~12日(日)に『札幌国際芸術祭2024を先取り!アプリDEスタンプラリー』をおでかけ情報サービスcoconey上で開催します!
このデジタルスタンプラリーでは会期中に札幌の冬を盛り上げる各種イベントを訪れ、スタンプを収集。
3ヵ所以上のスタンプを集めた方に、プチスイーツを贈呈する催しです。
同時期に開催される「さっぽろ雪まつり2023」や「スマイルリンクさっぽろ」と併せて、この冬の札幌滞在をさらに楽しく、そして6年半ぶりに開催される注目のアートイベント「札幌国際芸術祭2024」の周知にも貢献していきます。
coconeyで冬の札幌をめぐってギフトをGET!
おでかけ情報サービス「coconey」のスタンプラリー機能を使ったイベントです。
2023年2月3日(金)~12日(日)の期間内、スタンプが設定されているスポットをまとめた「札幌国際芸術祭2024を先取り!アプリDEスタンプラリー」のスポットリストが公開されます。
期間内に
・スマイルリンクさっぽろ(入場受付)
・SCARTS×SIAFラボ 冬の展覧会 2023「雪にまつわるエトセトラ」
・さっぽろ雪まつり 大通2丁目会場
など、リスト内のスポットを訪れて「スタンプラリーに参加する」ボタンを選択。
各所でキーワードを入力しスタンプを3か所以上集めた方に、所定の交換場所にてプチスイーツをプレゼントします!
※プレゼントは先着順、交換期間は2023年2月3日(金)〜14日(火)
札幌市内で開催されているさまざまなイベント会場や札幌国際芸術祭2024にまつわるブースを回り、街歩きをさらに楽しめます!
⇨札幌国際芸術祭2024を先取り!アプリDEスタンプラリー 公式ページ
背景
STARTUP CITY SAPPORO 事務局が企画・運営するオープンイノベーションプロジェクト「Local Innovation Challenge HOKKAIDO」に2022年12月、Bebridgeは採択されました。
このプロジェクトでは【公共空間の利活用、賑わい創出】をテーマのひとつに掲げる札幌市とマッチングし、2023年1月からの協働が決定しています。
今回、その第一弾となるデジタルスタンプラリーイベント『札幌国際芸術祭2024を先取り!アプリDEスタンプラリー』を共同開催する運びとなりました。
本イベントは、2024年1月に開幕予定の3年に1度開催されるアートイベント「札幌国際芸術祭」に向けたプレイベントとして企画。
2023年2月3日より開催される「スマイルリンクさっぽろ」の会期に合わせ、イベントで賑わう冬の札幌をスタンプラリーで楽しみながら、来たる札幌国際芸術祭2024への造詣を深めてもらうことを目的に展開されます。

coconeyとは
『coconey(ココニー)』は、ARナビ×スポット情報のシェアから生まれる新たな移動体験で、お出かけをもっと楽しくするサービスです。
ARナビによる「迷子時間の解消」に加え、アプリ1つでおでかけ情報を簡単に管理することが可能。
自分のお気に入りのスポッ(場所))まとめたスポットリストを家族や友人とシェアすることで価値ある情報の輪が広がり、地域の魅力向上に寄与します。
■株式会社ビーブリッジ 会社概要
代表者: 代表取締役 野崎良博
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング9F
設立: 2015年8月31日
事業内容:
①xRプラットフォームの開発及び、xRを用いた事業のコンサルティング
②建設・不動産VRプラットフォーム「REALRISE」の開発・運営
③お土産・手土産プラットフォーム「souveni」の開発・運営
④おでかけ情報のプラットフォーム 「coconey」の開発・運営
⇨公式サイト
最近の投稿