SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社は札幌にあるグループのホテルで、宿泊代金の一部を札幌市円山動物園に寄付する『coo・ma(クーマ)ルーム』のSDGsプランを2022年7月26日(火)から販売します!
泊まるだけで地球温暖化やSDGsについて学べて、“地球にちょっといいコト”ができる『coo・maルーム』は「ランプライトブックスホテル札幌」「ホテル・アンドルームス札幌すすきの」「2ND by hotel androoms札幌」に2室ずつあり、ホテルの公式サイトから予約できます。
『coo・maルーム』予約サイト |
---|
SDGsを楽しく学べる宿泊プラン!
ソラーレホテルズは「街と共に、お客様の人生をより楽しく、より豊かに」をミッションのもと、サスティナブルな社会・街づくりに寄与することを目指しています。
そしてこの度、札幌の街によりそったSDGsの取り組みとして、札幌の人気キャラクターcoo・maのSDGsプランを企画しました!
『coo・maルーム』のSDGsプランで宿泊をすると、オリジナルのcoo・maブックで地球温暖化やSDGsについて学べます。
また楽しく節電に取り組めるように、coo・maが節電を促してくれるかわいい仕掛けも。
さらに次回の旅行から使用することでプラスチックごみ削減につながる、旅行用のcoo・ma歯ブラシがもらえます。
宿泊代金の一部が札幌市円山動物園に寄付される『coo・maルーム』SDGsプランで、ホテルステイに“地球にちょっといいコト”を取り入れましょう!
『coo・maルーム』SDGsプラン概要 | 人気キャラクターcoo・maが可愛くSDGsを教えてくれる特別な部屋です。
地球温暖化やSDGsについて学べるオリジナルのcoo・maブックと旅行用のcoo・ma歯ブラシ、レイトチェックアウト1時間がセットになっています。 ■チェックイン 15:00~ |
『coo・maルーム』予約サイト |
---|
オリジナルcoo・ma ブックについて
『coo・maルーム』にSDGsプランで宿泊すると、札幌市円山動物園が制作協力したオリジナルのcoo・maブックがもらえます。
地球温暖化が招いたホッキョクグマの絶滅危機やSDGsについて分かりやすく説明してある他、coo・maのモデルとなったホッキョクグマの話、名前の由来やグッズ情報などもあり、楽しく読める冊子です。
旅の思い出もメモして、自分だけの一冊として記念に持ち帰れます。
ホテルについて
『coo・ma ルーム』は札幌にあるソラーレホテルズ3軒のホテルで利用できます。
※諸事情により『coo・ma ルーム』の販売を停止する可能性があります。詳しくは各ホテルの公式サイトよりご確認ください。
ランプライトブックスホテル札幌
1階に宿泊以外の方も利用できる24時間営業の“ブックストア”と“カフェ”を設ける“本の世界を旅するホテル”。
「旅」と「ミステリー」がテーマの本が約4,000冊あり、宿泊の方は好きな本を客室でお試しできます。
ホテル・アンドルームス札幌すすきの
2022年7月1日にオープンした「ととのえ親方」プロデュースのメディテーションサウナがあるホテル。
1階にはフレンチトースト専門店の『FUSE COFFEE』があります。
宿泊の方には朝食のデリバリーや“おやすみそ汁”の無料サービスも。
2ND by hotel androoms(セカンド・バイ・ホテル・アンドルームス)札幌
都市のワクワクをみんなでまるごと楽しめる旅へ、気軽な宿泊スタイルを提供しています。
キックボードやボードゲームなど、ホテルで楽しめる「&FUN 」な貸出しグッズが豊富。
coo・ma について
coo・ma(クーマ)は札幌市円山動物園のオフィシャルキャラクターです。
coo・maは様々なグッズになり、札幌市円山動物園や新千歳空港内などのショップ、またはオンラインショップで販売されています。
coo・maグッズはかわいいだけではなく、絶滅危惧種のホッキョクグマの種の保存を目的に、売上の一部が札幌市円山動物園に寄付されます。
coo・maルームに泊まることやグッズを日常に取り入れることが、ほんの少しでもより良い未来をつくるために役立ちます。
最近の投稿