この記事のURLをコピーする
お疲れさまです、僕です。
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
昨年12月25日に復活した水曜どうでしょう。
北海道では驚異的な占拠率50%を記録し、大きな話題となりましたが、そんな「水どう」の藤村忠寿ディレクターが、朝日新聞 北海道版で6年にわたり連載を続けている『笑ってる場合かヒゲ 水曜どうでしょう的思考』が、2冊の本にまとまり発売します!
どうでしょうファンは必見の2冊
昨年末についに復活し、大きな話題となった「水曜どうでしょう」。
名物ディレクターである藤村忠寿さんが、2013年アメリカ篇放送以降の2014年6月から朝日新聞 北海道版で連載を続けているコラムがついに書籍化!
「水曜どうでしょう」制作秘話だけでなく、復活までの6年を藤やんが丁寧につづります。
「水曜どうでしょう」についてはもちろん、仕事に役立つ発想の転換術や家族について、書き続け溜まりに溜まったエッセイ5年分を2分冊にして刊行!
第1巻の帯文はミスターこと鈴井貴之さん、第2巻はもちろん我らが大泉洋さん!
<鈴井貴之さんコメント>
長い付き合いですが、最近この人が好きになりました。
<大泉洋さんコメント>
藤村くーん。本出したんだってねー。
しかも、しかもだ!
このタイトル僕が君に言った台詞だろ?
ねー。売れるといいねー。
印税よこせよヒゲ!!
第1巻は1月7日(火)、第2巻は2月7日(金)に発売です!
最近の投稿
この記事のURLをコピーする