SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
「UNWIND HOTEL&BAR 札幌」10階にある「BAR IGNIS」のオリジナルクラフトジンを積丹町の蒸留所「積丹スピリット」協力の元もと開発。
1月18日(火)から「UNWIND HOTEL&BAR 札幌」10階「BAR IGNIS」をはじめ、全国のLIVELY HOTELSにてオリジナルクラフトジンを使用したアルコールメニューを楽しめます!
オリジナルクラフトジン考案までと「積丹スピリット」との出会い
「BAR IGNIS」では2019年秋よりホテルのテーマでもある“ロッジの世界観”を発展させ“ハンドメイド”、“クラフト”という「BAR IGNIS」独自のテーマ性をもって、オリジナルカクテルの考案やクラフトジンの取り扱いを拡大していきました。
コロナ禍でホテルとバー両方の営業に苦しむ中、ホテルのブランディングの強化とともにバー単体でのブランディング強化の重要性も考え、2021年春からオリジナルクラフトジン製作のプロジェクトを始動。
オリジナルクラフトジン製作にあたって北海道内に数ヶ所にある蒸留所をリサーチし、札幌から片道約3時間をかけて訪れた積丹町にある蒸留所「積丹スピリット」に出会い、今回のオリジナルクラフトジンの作成に協力してもらうことになりました。
積丹スピリット
火を使って余計な雑味を落とすことにより、ピュアな深い味わいが生まれる蒸溜酒は別名「火の酒」とも呼ばれています。
積丹半島は約200万年前に火山活動によって創られた半島であり、毎年7月には最大の祭りである「天狗の火渡り」が 行われるなど、「火」は積丹と強い関係を持ち人々の営みに関わっています。
大地の生命力あふれるボタニカルを「火」というメディアで抽出した積丹ジン。
力強い大地の生命が魂に火を灯し、追い風を帆に受けて、世界へ、そして未来に向けて出航します。
そして蒸留所のブラントマネージャーを務める岩崎氏とBAR IGNIS 担当者との間で、サンプルとなるジンの製作と試飲のやり取りを行い、「BAR IGNIS」のコンセプトにマッチした、エゾミカンやエゾヤマモモを主体に積丹の恵まれた自然で育った 19種類のボタニカルからなる程よいスパイス感と奥深い甘さが特徴のオリジナルクラフトジンが完成!
ネーミングはバーの名前をそのままに「GIN IGNIS」とし、バーのコンセプトに合わせたラベルを作成。
この1月よりUNWIND HOTEL&BAR札幌のBAR IGNIS他、Livelyホテルズ各店で「GIN IGNIS」を使った各種カクテルなどを楽しめます。
左) ボタニカルのスパイス感が際立つ「ジントニック」 1,400円(税込)
右) 自家製ライムコーディアルを使用した「ギムレット」 1,600円(税込)
UNWIND HOTEL&BAR 札幌の場所など
UNWIND HOTEL&BAR 札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南8条⻄5丁目289-111 |
アクセス | 地下鉄南北線 中島公園駅から徒歩4分 |
ホームページ | UNWIND HOTEL&BAR 札幌 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |
UNWIND HOTEL&BAR 札幌は札幌市内という都会のホテルでロッジの世界観を再現することで、アクセスや食事などの不便さを解消、またホテルのスペックとサービスでストレスのない滞在を提供し、非日常感と自宅感というロッジの純粋な魅力のみを体験できることを最大の特徴とした、新しいコンセプトのライフスタイルホテルです。
またブランド2号店として 2019年4月に築90年以上の歴史的建造物を現代的感性のもとリニューアルオープンした UNWIND HOTEL&BAR 小樽とともに、北海道内で注目のブティックホテルとして各方面より注目されています。
UNWIND HOTEL&BAR SAPPORO(アンワインド ホテル & バー 札幌)
最近の投稿