この記事のURLをコピーする
お疲れさまです、僕( @sapporo_list )です。
釧路・帯広で馴染みぶかい弁当屋 BENTO FACTORY(べんとう ふぁくとりー) ヤムヤム新発寒店が札幌に初の店舗をオープンします!
オープン日は2019年4月10日(水)。
BENTO FACTORY(べんとう ふぁくとりー) ヤムヤム新発寒店の場所など
BENTO FACTORY(べんとう ふぁくとりー) ヤムヤム新発寒店 | |
---|---|
場所 | 札幌市手稲区新発寒4条3丁目16-10 |
アクセス | JR発寒駅から車で5分程度 |
営業時間 | 10:30~21:00 |
定休日 | – |
電話番号 | |
オープン日 | 2019年4月10日(水) |
バリエーションはそこそこ豊富
釧路・帯広では馴染みのある弁当屋 BENTO FACTORY(べんとう ふぁくとりー) ヤムヤムが手稲区の新発寒に札幌1号店を出すことになりました。
ヤムヤムではハンバーグ弁当から丼ものまで幅広いお弁当を販売しており、バリエーションの多さに関しては大手のお弁当屋さんとタメをはるくらいかもしれません。
名物はザンギ弁当
ヤムヤムでは数ある弁当の中でも肉汁たっぷりのザンギが有名で、噛むほどに美味しさが口の中に広がるとのこと。
そしてザンギが人気のもう1つの理由、それは・・・サイズがデカい!
ザンギ弁当は容器からザンギが飛び出すほどに大きく、フタはしているけども中のザンギが大きすぎてフタが閉まらないほど。
実際に買った人からも
「あいかわらずデカい」
「他のおかずが小さく見える」
などなど、その大きさを物語る口コミが溢れかえっています。
特に男性のおすすめかも!
ヤムヤムを利用する方は、看板メニュー的存在のザンギ弁当を一度は食べてみてほしいのですが、その大きさからやはり男性に好まれるお弁当かもしれません。
もちろんザンギが好き・そこそこ量は食べれるという女性の方にも食べて頂きたいのですが、もし「こんなんお腹いっぱいになるわ」と感じたら、ミニ弁当も300~400円程度で販売しているので、そちらを食べてみてください!
最近の投稿
この記事のURLをコピーする