この記事のURLをコピーする
お疲れさまです、僕です。
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
定食レストラン やよい軒では、お客さんに安心して食事を楽しんでもらえるよう、新しい生活様式に対応した様々な感染症対策を行っています。
一例として、安全に定食のごはんをおかわりできるように、『ごはんおかわりロボ』を全店に順次導入します!
ごはんおかわりロボを全店に導入へ
やよい軒の特徴でもある定食のごはん『おかわり自由』は、現在、感染症対策により店員さんにその都度申し出をし、店員さんがおかわりを持ってきてくれるというかたちになっています。
この『おかわり自由』を安全に、そして安心して自由に利用できる、『ごはんおかわりロボ』を順次、全店に導入します。
ごはんおかわりロボ
『ごはんおかわりロボ』は茶碗をセットし、お好みの量のボタンを押すと、自動でごはんを盛り付けます。
ごはんの量は一口(50g)から中盛(200g)まで4段階の量が選べるので、お腹の空き具合に応じておかわりができます。
ごはんの量50g・小盛 100g・並盛 150g・中盛 200g
飛沫感染防止のパーテーションも設置!
またやよい軒では、安心・安全の取り組みとして、他にも様々な取り組みをしています。
- 飛沫感染防止のため、テーブルにパーテーションを設置
- 外気導入口の清掃を強化するなど、店内換気の促進
- 従業員のマスク着用、手洗い及び消毒の徹底
- 店舗入口や手洗い場へのお客様用消毒液の設置
- 券売機やテーブル、ドアノブなどの定期的な清掃・消毒
- 食事中以外のお客さんに、マスク着用の協力をお願い
- 人気定食のテイクアウトを開始(ごはん大盛無料)
向かい合った席での飛沫感染を防止するため、テーブル上に透明のパーテーションを設置しています。
まだまだ3密などが気にされる時期かと思いますが、安心安全を徹底するやよい軒、ぜひご利用ください!
最近の投稿
この記事のURLをコピーする