SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
札幌狸小路の都市型水族館「AOAO SAPPORO」にて、2025年6月1日(日)と6月4日(水)に「キタイワトビペンギン」の雛が誕生しました!
目次
メイン展示“ホップする”ペンギンが開業以来、初の繁殖!
今回誕生した「キタイワトビペンギン」はオスの「ナナエ」とメスの「オタル」のペアのあいだに生まれた雛で、2025年4月26日(土)と5月1日(木)に産卵を確認しました。
1卵目は6月1日に孵化し出生体重は71g、2卵目は6月4日に孵化し出生体重は82g。
現在はバックヤードで順調に成長しています。
今後は2025年7月23日(水)(※)より6階「ペンギンのラボ」にて一般公開をする予定で、それまで成長の様子をAOAO SAPPOROの公式SNSにて随時配信します。
またペンギンの誕生を祝い、来館者のみなさまと一緒に雛の成長を見守っていくイベント『ハッピーハッピーペンギン 2025』を7月5日(土)から開催します。
来館された方全員にペンギンの雛の足がほぼ等身大で掲載されたオリジナルカードを配布するほか、ペンギンの成長を動画で紹介する展示やペンギンに関連するオリジナルグッズの販売などを実施。
AOAO SAPPOROで初めて生まれた「キタイワトビペンギン」の雛の成長を、ぜひ一緒に温かく見守ってください。
※一般公開日はペンギンの体調や状況により変更する可能性があります
キタイワトビペンギンの雛について

6月3日 生後2日目の様子
1羽目
産卵日:2025年4月26日(土)
孵化日:2025年6月1日(日)
孵化日数:36日間
出生体重:71g
性別:不明
親情報:
父親 愛称「ナナエ」(バンドカラー:赤/緑)
母親 愛称「オタル」(バンドカラー:茶)

6月4日 生後0日目の様子
2羽目
産卵日:2025年5月1日(木)
孵化日:2025年6月4日(水)
孵化日数:34日間
出生体重:82g
性別:不明
親情報:
父親 愛称「ナナエ」(バンドカラー:赤/緑)
母親 愛称「オタル」(バンドカラー:茶)
「キタイワトビペンギン」について

AOAO SAPPOROのキタイワトビペンギン
種名:キタイワトビペンギン
英名:Northern Rockhopper Penguin
学名:Eudyptes moseleyi
体⻑約55〜65cmの頭部にある⻩⾊い飾り⽻が特徴的なペンギン。
岩場をピョンピョンとジャンプして移動する姿から『イワトビ』という名前がついています。
ハッピーハッピーペンギン2025について
「キタイワトビペンギン」の誕生を祝う、“ペンギン尽くし”のイベントです。
「キタイワトビペンギン」の雛の成長をぜひ、一緒に温かく見守ってください!

ハッピーハッピーペンギン 2025 スケジュール一覧
【体験プログラム】 ちょっぴり不気味?とってもかわいい?ハッピーハッピーカード(生後15日目のペンギン)
開催期間:
雛(1羽目)の足形 2025年7月5日(土)〜11日(金)
雛(2羽目)の足形 2025年7月12日(土)〜18日(金)
開催場所:4階「エントランス」
生後15日目の雛の足を撮影し、ほぼ等身大で掲載したオリジナルカードを来館者全員に配布します。
カードの裏には日々愛情を持って飼育している生物担当スタッフによる2羽それぞれの様子の解説を記載しています。
【体験プログラム】ハッピーハッピーレポート
開催期間:2025年7月5日(土)〜
開催場所:6階「ペンギンのラボ」
現在はバックヤードで生活している2羽のペンギンの雛について、日々大きくなっていく成長の過程や現在の様子を動画でご覧いただけます。
動画の内容は生物担当スタッフが厳選し、随時更新していきます。
【飲食】ハッピーハッピークッキー(無料トッピング)

※イメージ
開催期間:2025年7月5日(土)〜8月31日(日)
開催時間:10:00〜22:00(LO. 〜21:30)
開催場所:6階「シロクマベーカリー&」
販売価格:450円(税込)
雛の誕生を記念し、「北海道北広牧場のソフトクリーム」に期間限定でペンギンの形をしたクッキーを無料でトッピングして販売します。
【物販】「東京ラスク」コラボ ラスクミックス
販売期間:2025年7月5日(土)〜
販売時間:10:00〜22:00
販売場所:4階「ミュージアムマルシェ」
販売価格:1,230円(税込)
「東京ラスク」とコラボした、2種類のペンギンが描かれたオリジナルパッケージのラスクを販売します。
「東京ラスク」について
株式会社グランバー東京ラスクが運営する「東京ラスク」は、厳選素材と独自製法にこだわったラスク専門店です。
小麦粉のブレンドから焼き上げまで丁寧に仕上げ、サクサクとした食感とバターの豊かな香りが特徴。
「何枚でも食べたくなるさり気ない”けれど“たしかな美味しさ」を追求し、お客様に“心のおなか”を満たす特別なひとときをお届けしています。
⇨東京ラスク 公式サイト
【物販】ハッピーハッピーチャーム
販売期間:2025年7月5日(土)〜 88個限定 ※お一人様8個まで、なくなり次第終了
販売時間:10:00〜22:00
販売場所:4階「ミュージアムマルシェ」
販売価格:1,888円(税込)
前回、即日完売したキタイワトビペンギンの “飾り羽” が入ったチャームを「ハッピーハッピー」にあわせて88本限定で販売します。
【物販】AOAO SAPPORO アクリルマグネット〜夜のペンギンたち〜
販売期間:2025年7月5日(土)〜
販売時間:10:00〜22:00
販売場所:4階「ミュージアムマルシェ」
販売価格: 770円(税込)
ペンギンたちのかわいらしい寝相が楽しめる2種類のオリジナルアクリルマグネットを販売。
購入特典として、ペンギン担当による寝相の解説付きカードがもらえます。
【物販】ぬいぐるみくじ「ピングーくじ」
販売期間:2025年7月19日(土)〜21日(月)
販売時間:10:00〜22:00
販売場所:4階「ミュージアムマルシェ」
販売価格: 1,500円(税込)
ハズレがない、「ピングー」のぬいぐるみが当たるくじです。
期間限定で登場します。
AOAO SAPPOROについて
AOAO SAPPORO | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南2条西3丁目20番地 moyuk SAPPORO 4~6階 |
営業時間 | 10:00〜22:00(最終入館 21:00) ※季節によって変更する場合があります |
休館日 | 年中無休 |
延床面積 | 約5,100㎡(バックヤード含む) |
展示生物合計 | 250種4,000点 |
ホームページ | AOAO SAPPORO 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |


進化していくAOAO SAPPORO
6階 PENGUINS
AOAO SAPPOROは2023年7月20日に開業して以来、訪れるたびに新しい発見がある、進化し続ける水族館を目指しています。
4階エントランス前のミュージアムショップの拡大や水槽と本が並ぶ5階「LIBRARY AQUARIUM」、植物とフェアリーペンギンのいる6階「GREEN ROOM」のリニューアルなどを行いました。
今後もイベントや体験プログラム、夜の飲食メニューなどが季節ごとに変わる“可変するミュージアム”として、これからも新しい挑戦を続けてまいります。
また2024年5月には公益社団法人日本動物園水族館協会(JAZA)に加盟し、2025年3月には札幌市動物園条例に基づく「さっぽろの動物園ステップアップ制度」の準認定施設に登録されました。
水族館が果たすべき社会的役割や、運営目的などに真摯に向き合っています。
今回の特別企画展では、生物の知識に限らず、AOAO SAPPOROの各フロアのテーマの楽しみ方をスポンジ・ボブのキャラクターを通して知っていただき、何度も訪れたくなるような工夫に挑戦しています。
「すいぞくかんクラブ(年間パスポート)」について

体験プログラム イメージ
「すいぞくかんクラブ」は水族館を日常的に楽しんでもらうための会員制度です。
生物に関する体験プログラムやイベントなどの優先参加、「シロクマベーカリー&」の一部メニューの特典のほか、商業施設「moyuk SAPPORO」対象店舗での割引や特典などが受け取れます。
会員になるとAOAO SAPPOROの年間パスポートが発行されるほか、有効期限前に更新手続きをすると、最大20%割引のお得な料金で継続できます。
最近の投稿