お疲れさまです、僕です。
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
8月14日(水)より大丸札幌で、環境について楽しく学べる『エコフのがっこう』が開催します!
エコフのがっこうの場所や開催日程など
エコフのがっこう | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店1階 特設会場 |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催日程 | 8月14日(水)・15日(木) |
ホームページ | エコフのがっこう 公式サイト |
環境について遊んで学べるエコフのがっこう
大丸松坂屋百貨店では、地球温暖化が進み異常気象が多発するなど様々な環境問題が発生している背景から、循環型の店頭活動に取り組んでいます。
リサイクル・リユース活動 エコフは、ECO活動を通じて、みなさんへの負担や地球への負荷をオフする持続可能な参加型プロジェクト。
その一環であるエコフリサイクルキャンペーンは、いらなくなったお洋服や靴、バッグなど、回収キャンペーンを実施しているお近くのお店に持って行き、参加いただいたお客さんに代わって、環境のために役立てる取り組みです。
今年4月開催で計7回実施し、これまでの回収点数は延べ192万点、約578トンに達しました。
そしてこの夏新たな取り組みとして、大丸札幌を含む大丸3店舗において、楽しく遊びながらリサイクル・リユースについて学べるイベント『工コフのがっこう』を開催します!
会場では無料で参加できる体験ゲーム「エコフキャッチャー」や「エコフワークショップ」を通じて、お子さんに環境活動について幅広く認知を深めてもらうことが狙いです。
エコフキャッチャー
エコフワークショップ
1日目 ペットボトルキャップで作るミニプランター
対象年齢:3歳以上 (保護者の同伴とサポートが必要です)
2日目 はぎれを使ったオリジナルガーランドづくり
対象年齢:3歳以上(保護者の同伴とサポートが必要です)
小さなお子さんがいる方や環境について学びたい方は、ぜひこのエコフのがっこうへ行ってみてください!
最近の投稿
■記事まとめ
→大丸札幌のイベント