SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社は、北海道1号店となる「ラソラ札幌店」のオープンを記念した『超豪華北海道フェア』を7月16日(金)から全国のくら寿司で開催!
「ラソラ札幌店」では全国に先駆け、オープン日の7月15日(木)から『超豪華北海道フェア』を提供、また限定メニューも多数登場します。
北海道産の素材などを贅沢に使用した超豪華北海道フェア!
今回のフェアでは北海道初出店を記念して、新鮮な北海道産の素材および人気の豪華素材を贅沢に使用した、期間限定メニューが多数登場。
目玉商品となる「北海道建てマスいくら(一貫)」は、北海道近海の建網で獲られたカラフトマス「建マス」を使用しており、濃厚なコクと旨味が味わえます。
また希少性が高く、大ぶりでコリコリとした食感が特徴の「北海道つぶ貝」や、柔らかく上品な甘みが特徴で北海道では馴染みのあるタコの「頭」も使用した「北海道たこ盛合せ」など、北海道の新鮮かつ上質な味わいも楽しめます!
他にも「贅沢三種盛り」や「絶品かにといくらのちらし」などオープン記念にふさわしい豪華メニューも提供。
オープン記念「超豪華北海道フェア」
【ノルウェー産】特大切り 生サーモン(一貫) 110円 | 空輸で一度も冷凍せずに提供するため、生サーモンならではの柔らかくとろっとした食感を楽しめます。
販売期間:7月15日(木)~25日(日) |
北海道建てマスいくら(一貫) 110円 | 北海道近海の建網で獲られたカラフトマス「建マス」を使用。
非常に希少性が高く、濃厚なコクと旨味が味わえる絶品のいくらです。 販売期間:7月15日(木)~25日(日) |
贅沢三種盛り 220円 | 人気のうにやいくら、サーモンなどを贅沢に盛り付けた、一皿で三種の味が楽しめるお得な商品です。
販売期間:7月15日(木)~25日(日) |
絶品かにといくらのちらし 220円 ※お持ち帰り不可 |
水揚げ後すぐに茹でるなど、特別な加工方法を採用しているため、凝縮された本ズワイガニの旨味と甘みを楽しめます。
販売期間:7月15日(木)~25日(日) |
北海道つぶ貝 220円 ※お持ち帰り不可 |
希少価値の高い北海道産のつぶ貝を使用しており、コリコリとした食感と濃厚な旨味を味わえます。
販売期間:7月15日(木)~25日(日) |
北海道たこ盛合せ 110円 | 北海道では馴染みのあるタコの「頭」と「足」の二種の部位を使用。
身が柔らかく上品な甘みが特徴で、噛めば噛むほど口の中で旨味が広がります。 販売期間:7月15日(木)~29日(木) |
「ラソラ札幌店」限定メニュー
ラソラ札幌店では旨味を凝縮したズワイガニに出汁の香りが引き立つ「本ズワイガニ お出汁ジュレ」や、ホッコク赤えび、ほたて、真いかが一皿で楽しめる「北海風三種盛り」などの限定メニューも登場します。
本ズワイガニ お出汁ジュレ 220円 ※お持ち帰り不可 |
販売期間:7月15日(木)~25日(日) |
北海風三種盛り 220円 | 販売期間:7月15日(木)~25日(日) |
北海道産 松川カレイ 220円 | “王蝶”とも呼ばれる松川カレイは、希少性の高さから幻の高級魚としても知られています。
透明感のある白身が特徴で、食感と脂身のバランスが良く、上質な旨味をご堪能いただけます。 販売期間:7月15日(木)~ |
北海道産 生ほっき貝 220円 ※お持ち帰り不可 |
北海道産のほっき貝にこだわり、新鮮な状態で凍結することで、さらに甘みを引き出しました。
肉厚の身は、旨味が強くジューシーで食べ応えも抜群です。 販売期間:7月15日(木)~ |
まるごとマンゴーソーダ 430円 | インド産アルフォンソマンゴーの果汁・果肉を贅沢に使用。
氷の代わりにマンゴーシャーベットを使用することで、最初はすっきりとした味わいですが、シャーベットを溶かしながら食べるとちょうどよい甘さになります。 販売期間:7月15日(木)~29日(木) |
無添くら寿司 ラソラ札幌店の店舗情報
無添くら寿司 ラソラ札幌店 | |
---|---|
場所 | 札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1 ラソラ札幌Bタウン2階 |
アクセス | 地下鉄東西線 東札幌駅から徒歩6分 |
営業時間 | 11:00〜23:00 ※2021年7月15日(木)は12:00〜21:00 最新の営業時間は公式サイトにて |
定休日 | – |

最近の投稿