SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は「不動産情報サイト アットホーム」で賃貸居住用物件において、PV数が多い人気の駅をまとめた『アットホーム人気の駅ランキング 札幌市編』を発表しました!
「アットホーム人気の駅ランキング 札幌市編」 調査結果
総合1位 北24条駅
「不動産情報サイト アットホーム」で最もPV数が多かった人気の駅は「北24条」駅でした。
札幌市営地下鉄南北線の駅でさっぽろ駅まで約6分、大通駅まで約7分と交通アクセスの良さが魅力。
駅周辺は「北区役所」や区民センターなどの公共施設、24時間営業のスーパーや多様なジャンルの飲食店など、徒歩圏に多彩な生活施設が集まります。
2位に麻生駅、3位に琴似駅がランクインしました。
シングル1位 北24条駅
ワンルーム~1DKのシングル向き物件では、北24条駅が1位でした。
2位は一駅隣の北18条駅で、駅周辺は市街地、西側に北海道大学とその関連施設、東側に藤女子大学が立地しており文教エリアとして良好な環境です。
スーパーや郵便局、ドラッグストアなど暮らしに便利な店舗・施設が立ち並びます。
3位には札幌・さっぽろ駅が続きました。
カップル1位 麻生駅
1LDK~2DKのカップル向き物件では、麻生駅が1位でした。
「麻生商店街」や複数のスーパー、コンビニ、インテリア用品店、ボウリング場など駅周辺に多彩な施設が集まる札幌市営地下鉄南北線の始発駅です。
「麻生バスターミナル」には周辺住宅地だけでなく、札幌駅や新千歳空港に向かうバスなども発着するため、バスでの移動もスムーズ。
また徒歩圏内にJR学園都市線(札沼線)の新琴似駅が位置しており、行先によって駅を使い分けることができます。
2位は琴似駅、3位は北24条駅が続きました。
ファミリー1位 新札幌駅
2LDK以上のファミリー向き物件では、新札幌駅がトップでした。
JR千歳線の駅で札幌市営地下鉄東西線の始発駅・新さっぽろ駅と隣接しており、JRと地下鉄の乗換えもスムーズ。
商業施設やバスターミナルが入る駅ビル「新さっぽろ駅ターミナルビル」をはじめ、スーパーや劇場、水族館、「厚別区役所」や「札幌市青少年科学館」などの公共施設、医療機関が駅周辺に集積しており、徒歩圏に多彩な生活施設が集まるエリアです。
2位は麻生駅、3位は宮の沢駅がランクインしました。
最近の投稿