SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
日本全国ストリートアートの旅挑戦中のジャパニーズマンガストリートアートのAITO KITAZAKIによる、10年間のストリートアーティスト人生の集大成となる作品が札幌で完成しました!
強烈なメッセージ性を持つ日本最高のストリートアーティストの一人として評されるAITO KITAZAKI。
これまで世界中の国々を巡り、大物著名人のプライベートルームや日本国内での商店街のシャッターなど数々の壁画作品を仕上げてきました。
今回の作品は「札幌証券取引所」にインスパイアされ札幌証券取引所の会議室を借りて制作、作品は8尺サイズの屏風、サイズにして4.8m。
この巨大屏風アート作品が、期間限定で札幌のファッションビル 札幌ピヴォにて初公開されます!
概要 | |
---|---|
作品名 | 一双ノ馬鹿 |
作品に込めたメッセージ | 無謀な夢を追い求め生きるのも馬鹿 堅実に世を渡り歩き生きるのも馬鹿 どちらの馬鹿も大間違えならば はなから正解なんて望まなくていい ただ好きな方を選べ ただそうでありたい方を選べ さては どちらの馬鹿と成りて この混沌の世を駆け抜けるのか 一世一代の大博打 己の人生を賭けてみろ |
展示日時 | 7月28日(水)〜8月30日(月) 10:00〜20:00 |
入場料 | 100円(30分) フリードリンク |
場所 | 札幌市中央区南2条西4丁目 札幌ピヴォ 5階 SU内 |
〜アーティスト プロフィール〜
Aito Kitazaki(キタザキ アイト)
1989年神奈川県出身、21歳で渡英。
ロンドン・ニューヨーク・ロサンゼルス他で開催されたグループショー多数出展。
MUGENGIKKOUというタイトルで初となる個展をロンドンで開催、Japanese Banksyと各メディアで評される。
日本帰国後も海外でも数々の壁画制作依頼を受け世界を股にかけるアーティストに成長、東北大震災での現状を伝えるFILM OF FUKUSHIMA2016の制作などメッセージ性の強い作品を手掛ける。
Japanese Banksyと証されていたスタイルに漫画スタイルへのシフトで新たなスタイルを確立。
2019年再び舞台をドイツ・ベルリンへと移し現在日本在住。
2021年3月には、札幌にてアートワークの共同展示会「Way of life~これからの生き方展~」を開催
最近の投稿