この記事のURLをコピーする
SNSのフォローもお願いします!
⇒
Twitter
⇒
Instagram
株式会社ロッテは発売から40年を迎えた「雪見だいふく」ブランドから、大正9年仙台市創業のお茶の井ヶ田株式会社が製造・販売する仙台銘菓「喜久福」と初コラボレーションした『喜久水庵監修 雪見だいふく×喜久福』を5月17日(火)より全国のコンビニエンスストアで先行発売します!
仙台銘菓で有名な喜久水庵の「喜久福」と夢の初コラボ!
【食べるお茶】がコンセプトの喜久福(抹茶生クリーム)の風味豊かな味わいを再現するため、厳選した小豆を使用した“こしあん”を、京都府産宇治抹茶を使用した“抹茶アイス”とやわらかな“おもち”で包んだ特別な「雪見だいふく」に仕上げました。
商品特徴
- お茶の井ヶ田株式会社が製造・販売する仙台銘菓「喜久福」と初コラボレーションした「雪見だいふく」です。
- 「喜久福(抹茶生クリーム)」の味わいをイメージし、こしあんをクリーミーな抹茶アイスと、やわらかなおもちで包んだ特別な「雪見だいふく」に仕上げました。
- 【食べるお茶】がコンセプトの風味豊かな味わいを再現するため、抹茶には京都府産宇治抹茶を使用し、こしあんには北海道産の小豆を使用しています。
喜久水庵監修 雪見だいふく×喜久福 | |
---|---|
価格 | 希望小売価格 194円(税込) |
発売日 | 5月17日(火) コンビニエンスストア先行 ※喜久水庵の一部店舗およびお茶の井ヶ田ECサイトでも販売予定 |
発売地区 | 全国 |
種類別名称 | アイスミルク |
内容量 | 94ml(47ml×2個) |
喜久水庵 | ![]() 大正9年創業、仙台市を代表する老舗のお茶屋。 喜久水庵はお茶の井ヶ田株式会社が宮城県を中心に構える店舗です。 多くの人々に愛される看板商品の「喜久福(抹茶生クリーム)」は【食べるお茶】をコンセプトに、高級抹茶を使用した抹茶生クリームを厳選した小豆をじっくり煮込んだこしあんとやわらかなおもちで包み込んだ逸品です。 |
まるでお茶を食べているようなほっこりする和の味わいとこだわりの“おもち”のおいしさを楽しめる夢のコラボレーション、ぜひお試しください!
この記事のURLをコピーする