この記事のURLをコピーする
SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
無印良品から基本の材料がセットされたバレンタイン向け“自分でつくるシリーズ”の新商品2アイテムと期間限定の定番アイテム9アイテムが、1月12日(水)から発売します!
選んで贈る、つくるを楽しむ
無印良品ではつくることを楽しみながらバレンタインを楽しめる、基本の材料がセットされた“自分でつくるシリーズ”を毎年展開しています。
今年は定番の9アイテムに新たに2アイテムを加え、豊富な品揃えから贈る人やお好みに合わせて選べる11アイテムを発売します!
商品ラインナップ
自分でつくる チョコチップマフィン | 昨年までは、たくさんの人に配ることを想定したボリュームパックのチョコチップマフィンを展開していましたが、今年はチョコチップの量を増やし、1個の大きさをボリュームアップしました。
2種類の生地を混ぜて焼くだけで、ふんわりとしたマーブル模様のマフィンが手軽につくれます。 マフィン用の型も8個セット。 |
自分でつくる ナッツクランチチョコ | チョコレートにナッツとフィアンティーヌというクレープ生地を砕いたクランチを混ぜました。
冷やし固めるだけでカリっとした食感のクランチチョコが手軽につくれるキットで、ココアといちご味の2種類がつくれるパウダーをセットに。 出来上がりの形はスプーンで丸めながらつくる半円球にすることで、大人の方でも楽しめるようにしました。 |
“自分でつくるシリーズ”以外のバレンタイン向けアイテム | 手づくりキットの他に、デコレーションが楽しめる大きめにカットした特大バウムやプレーンクッキーなども用意しています。
アレンジ用アイシングセットやペンチョコも品揃えしているので、手軽に手づくりを楽しめます。 |
商品ラインナップ
- 自分でつくるガトーショコラ
- 自分でつくるチョコチップマフィン
- 自分でつくる2色のマカロン
- 自分でつくるブラウニー
- 自分でつくるフロランタン
- 自分でつくるフォンダンショコラ
- 自分でつくるドーナツ型チョコ
- 自分でつくるナッツクランチチョコ
- 自分でつくるチョコタルト
- 自分でつくるトリュフ
- 自分でつくる生チョコ
- デコレーションアイテム各種

最近の投稿
この記事のURLをコピーする