SNSのフォローもお願いします!
⇒
Twitter
⇒
Instagram
日本のバレンタインには本命チョコや義理チョコ、友チョコなど様々なチョコレートのあり方が存在しますが、義理チョコなんてのはどこかのお店で買ったりしている女性も多いのではないでしょうか。
札幌でも様々なバレンタインイベントやチョコレートのお店もありますが、今回は2022年に札幌で開催するバレンタインイベント、またチョコレートが購入できるお店などをまとめてみました!
目次
【2022】札幌で開催するバレンタインイベント!バレンタイン商品も
【札幌バレンタインイベント1】
大丸札幌店 ショコラプロムナード 2022
大丸札幌店で開催するショコラプロムナード 2022では、今まで以上に人との関係を思い、自分の大切な人への日頃の感謝を伝えたいというニーズに対応できるよう、美味なる特別なチョコレートはもちろん、ワクワクするようなスイーツを幅広くそろえました。
また自分へのご褒美チョコにぴったりな、思わず写真に撮ってしまいたくなるおしゃれで華やかな人気ブランドも多彩に登場!
大丸松坂屋オンラインショッピングでも特集して開催します。




ショコラプロムナード 2022 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌 7階 バレンタインチョコレート特設メイン会場 地下1階 バレンタイン特設・ほっぺタウン 1階 バレンタイン特設会場 |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | 2022年1月26日(水)〜2月14日(月) ※1階一部 1月19日(水)〜2月14日(月) |
ホームページ | ショコラプロムナード 特設ページ |
【札幌バレンタインイベント2】
丸井今井 サロン・デュ・ショコラ 2022
丸井今井では毎年恒例のバレンタインイベント『サロン・デュ・ショコラ』が行われます!
2022年度は【未来と、笑おう。20年後のその先へ】をテーマにしたチョコレートが発売する他、新ブランドの登場、さらに創業150周年を迎える丸井今井札幌本店のためだけの特別な商品も!
またソフトクリームやバスクチーズケーキなどのスイーツも販売するので、自分用として楽しむのもありですよっ。

サロン・デュ・ショコラ 2022 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 大通館9階 催事場 |
アクセス | 大通駅から徒歩1分 |
開催期間 | 2022年1月27日(木)~2月14日(月) |
特別招待 | エムアイカード会員の方は特別ご招待日あり 2022年1月26日(水) |
ホームページ | サロン・デュ・ショコラ 公式サイト |
【札幌バレンタインイベント3】
キキヨコチョのバレンタイン2022
キキヨコチョでは札幌市西区にあるマカロン専門店「KIRSCHE」など、バレンタインにもおすすめなかわいいスイーツショップが登場します!

キキヨコチョのバレンタイン2022 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌3階 キキヨコチョ イベントスペース |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | 1月19日(水)〜2月14日(月) |
ホームページ | キキヨコチョのバレンタイン2022 特設サイト |
【札幌バレンタインイベント4】
エスタのバレンタインフェア 2022
札幌エスタのバレンタインイベントでは北菓楼やISHIYA、フルーツケーキファクトリーなど札幌エスタにある店舗にてバレンタイン商品を発売!
また期間限定ショップもオープンしたりと、様々な商品を楽しめます。
エスタのバレンタインフェア 2022 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタ |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | ~2月14日(日) |
ホームページ | エスタのバレンタインフェア 2022 |

【札幌バレンタインイベント5】
札幌グランドホテルのバレンタイン2022
札幌グランドホテルでは自宅やホテルで大切な方と楽しめる、多彩なバレンタインプランを提供!
ノーザンテラスダイナーでは大人気のスイーツバイキング「THE SWEETS!」を2月14日(月)〜18日(火)まで開催。
本プラン限定の華やかなスペシャルプレートをメインのスイーツプレートで提供する他、今月のスイーツとしてピンクの花びらのようなチョコレートスイーツ「ムース・オ・ショコラ」も用意。
ロビーラウンジミザールではアフタヌーンティーやパフェで紅茶とともにチョコレートの美味しさを、またザ・ベーカリー&ペイストリーではバレンタイン当日までの期間限定販売「カヌレショコラ」をはじめ、贈り物にも最適なスイーツやブレッドを販売します。

札幌グランドホテル バレンタイン 2022 | |
---|---|
開催期間 | 2月1日(火)~28日(月)まで ※プランにより異なります |
予約・お問い合わせ | レストラン 011-261-3376 (食堂予約係) ザ・ベーカリー&ペイストリー 0120-193-400 (店舗直通) |
ホームページ | 札幌グランドホテル バレンタインプラン 特設ページ |
札幌にあるバレンタインにもおすすめなチョコレート・スイーツ店
バレンタインイベント以外に、札幌にはチョコレートを取り扱う様々なお店・個人店あります。
もしかしたら穴場のお店もあるかもしれないので、こちらもチェックですよ!
【札幌のバレンタインにおすすめ1】
サタデイズ チョコレート ファクトリー&カフェ
大通にある札幌生まれのチョコレートローカルブランド『サタデイズ チョコレート ファクトリー&カフェ』。
生チョコや各種カフェメニュー、人気のチョコレートドリンクなどチョコメニューを豊富に取り揃えています!
サタデイズ チョコレート ファクトリー&カフェ | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南2条東2丁目7−1 SALMON1階 |
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水 |
電話番号 | 011-208-2750 |
ホームページ | サタデイズ チョコレート 公式サイト |

【札幌のバレンタインにおすすめ2】
チョコレート&エスプレッソ サタデイズスタンド
チョコレート&エスプレッソ サタデイズスタンド | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス センター地下1階 |
アクセス | 札幌駅直結 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 札幌ステラプレイスに準ずる |
電話番号 | 011-209-5527 |
ホームページ | サタデイズ チョコレート 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |

【札幌のバレンタインにおすすめ3】
パティスリー・リーモ
ケーキはもちろんなかなか斬新なタピオカドリンクも人気な『パティスリー・リーモ』。
季節限定でショコラなども販売しています。
パティスリー・リーモ | |
---|---|
場所 | 札幌市北区新琴似2条6丁目2-21 |
アクセス | 新川駅から徒歩20分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-214-1881 |
SNS | ⇨インスタグラム |

【札幌のバレンタインにおすすめ4】
ジャン=ポール・エヴァン 札幌三越店
札幌三越にある高級感溢れる『ジャン=ポール・エヴァン』。
マカロンやショコラなど1粒から販売しています。
ジャン=ポール・エヴァン 札幌三越店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館地下2階 |
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩1分 |
営業時間 | 10:00〜19:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-271-3311 |
ホームページ | ジャン=ポール・エヴァン 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |

【札幌のバレンタインにおすすめ5】
リュミエール エ オンブル
伏見エリアにあるチョコレートケーキのお店『リュミエール エ オンブル』。
多彩なチョコレートケーキがショーケースの中に並ぶ他、チョコレートや焼き菓子なども販売しています。
リュミエール エ オンブル | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南13条西23丁目2-3 |
アクセス | 市電 西線14条駅から徒歩12分 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 火水 |
電話番号 | 011-796-2904 |
SNS |

【札幌のバレンタインにおすすめ6】
ホテルショコラ 札幌ステラプレイス店
イギリス発のチョコレートブランド『ホテルショコラ』。
上質なカカオを使ったバリエーション豊かなチョコレートに、カカオを使ったメニューやこだわりのコーヒーも販売しています。
ホテルショコラ 札幌ステラプレイス店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス センター 4階 |
アクセス | 札幌駅直結 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 札幌ステラプレイスに準ずる |
電話番号 | 011-209-5482 |
ホームページ | ホテルショコラ 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |

【札幌のバレンタインにおすすめ7】
QUON(久遠)チョコレート札幌
素材・製法・作り手にこだわったチョコレートブランド『QUON(久遠)チョコレート』。
上質なカカオをベースにし、アーモンドやドライフルーツと組み合わせたテリーヌチョコレート『QUONテリーヌ』を販売しています。
QUON(久遠)チョコレート札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-24 ブランチ札幌月寒 |
アクセス | 地下鉄東豊線 福住駅から徒歩15分 |
営業時間 | 10:30~19:30 |
定休日 | 火 |
電話番号 | 011-598-0311 |
ホームページ | QUON(久遠)チョコレート 公式サイト |
SNS |

【札幌のバレンタインにおすすめ8】
coffee&chocolate Marley 東店
自家焙煎コーヒーとビーントゥバーチョコレートのお店『coffee&chocolate Marley 東店』。
美味しいコーヒーにカカオ豆から1つ1つ作りあげるビーントゥバーチョコレートを販売しています。
coffee&chocolate Marley 東店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南4条西2丁目8-9 リディアビル2階 |
アクセス | 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩2分 |
営業時間 | 15:00〜翌2:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-520-7337 |
SNS | ⇨インスタグラム |
【札幌のバレンタインにおすすめ9】
L’air du temps(レールデュトン)
桑園エリアにある『L’air du temps(レールデュトン)』。
ケーキに焼き菓子、パンなど幅広い商品を取り揃えています。
L’air du temps(レールデュトン) | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北7条西17丁目 |
アクセス | 桑園駅から徒歩10分ほど |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 火、第1,3月曜日 |
電話番号 | 011-688-8292 |
SNS | ⇨インスタグラム |
誰とも被りたくないならオンラインショップもおすすめ!
Cake.jp(ケーキジェーピー)
ケーキ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」では、2,000種類を超えるバレンタイン商品の販売しています。
バレンタイン王道チョコレート「ショコラティエ パレ ド オール」のショコラやミシュランガイド一つ星レストラン「Sincere」の本格ショコラテリーヌ、さらに「和栗や Mont Blanc STYLE」の厳選和栗のみを使用した和スイーツなど、SNS映えするおしゃれなスイーツから本格派まで、多様なスイーツを用意。

ピエール・エルメ・パリ
マカロンで有名なピエール・エルメ・パリのオンラインショップ。
マカロンの他に、クッキーやチョコレートも販売しています。
\マカロンの人気店!/
サロンドロワイヤル
1935年に創業したチョコレート専門店 サロンドロワイヤル。
看板商品の『ピーカンナッツチョコレート』をはじめとする各チョコレートを店舗や各地域での催事、オンラインショップで販売しています!
\アソートも用意っ/
ル コキヤージュ
バレンタインにもぴったしなチョコレートケーキ『テリーヌ ドゥ ショコラ』を販売するル コキヤージュ。
『テリーヌ ドゥ ショコラ』は3種のクーベルチュールチョコレートを使用した、極上のプレミアムスイーツとして知られています。
\究極の口溶けを堪能!/
Cheesecake HOLIC
Cheesecake HOLICは北海道滝上町(オホーツク)の『月のチーズ』で仕上げるチーズケーキブランドです。
生クリームやレモンを極力減らし、チーズの香り・コクを最大限に活かしています。
\最高級のチーズケーキ!/
ダンデライオン・チョコレート
サンフランシスコ発チョコレート専門店 ダンデライオン・チョコレート。
チョコレートバーやガトーショコラなど、ギフトにも広く利用されています。
\ギフトにも人気!/
さっぽろ東急百貨店のバレンタインデー 2022
さっぽろ東急百貨店ではネットショップにてバレンタインギフトを販売。
スナッフルスやブールミッシュなどがスイーツを販売しており、店頭受け取りが可能です。
さっぽろ東急百貨店のバレンタインデー 2022 | |
---|---|
場所 | 東急百貨店ネットショッピングサイト |
承り期間 | 1月10日(月)~2月6日(日) 17:00 |
受け取り期間 | 2月10日(木)~14日(月) |
ホームページ | 東急百貨店ネットショッピングサイト |
今だけしか買えないバレンタイン商品・スイーツ!
ルタオ
ルタオからはショコラケーキなどバレンタインにおすすめなスイーツが登場!
モンブラン仕立てのショコラケーキ「モンショコラ」に人気フロマージュブリュレドレのチョコレートフレーバー「フロマージュブリュレ ドレ ショコラ」といった、ルタオならではのスイーツを展開します。

ANAクラウンプラザホテル札幌
北3西1にあるANAクラウンプラザホテル札幌にてバレンタイン期間限定商品『バレンタインスペシャルケーキ “Amabile/アマービレ” with TWG tea』が2月1日(火)より発売!
※3日前 17:00までの完全予約制

ショコラティエ マサール
札幌のチョコレート専門店「ショコラティエ マサール」からは人気「ショコラブラウニー」のバレンタイン限定デザインや希少カカオを厳選した新作ボンボンショコラなどを発売!

ISHIYA
ISHIYAからは新商品「恋するチョコレート ショコラバウムクーヘン(オレンジ)」を含む2022年のバレンタイン商品を展開。
甘くほろ苦い“ちょっぴり大人のバレンタイン”「恋するチョコレート ショコラバウムクーヘン(オレンジ)」に、4種類の味わいを楽しめるひとくちサイズのチョコレート「恋するチョコレート フェイバリットセレクト」を販売します。

スターバックス
スターバックスからは
第1弾:ホイップクリームからカップの中まで生チョコレートを使った『トリプル 生チョコレート フラペチーノ(R)』、『ダブル 生チョコレート モカ』
第2弾:ホワイト生チョコレートと焼きホワイトチョコレートを使った優しい甘さと食感が楽しい『ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラペチーノ(R)』
がそれぞれ発売します!

Venchi(ヴェンキ)
札幌パルコにもあるイタリア発のチョコジェラテリア『Venchi(ヴェンキ)』から、「2022年バレンタイン限定コレクション」が展開します!
柔らかく優雅な春の色調の「フラワリーガーデンコレクション」をはじめ、職人たちの技術の結晶新作プラリネが入った特別なアソートなども登場。

ハートブレッドアンティーク
ハートブレッドアンティークでは看板商品「マジカルチョコリング」のバレンタイン限定フレーバー『生チョコ❤チョコリング』をはじめ、チョコづくしなパンを種類豊富に用意しました。

きのとや
きのとやからはパティシエが作る本格的なチョコレートや北海道産素材にこだわった自慢のスイーツなどのバレンタイン商品『きのとやバレンタインコレクション2022』を展開します!
濃厚「ショコラテリーヌ」に見た目も美しい「ボンボンショコラ」なども登場。

サンマルクカフェ
サンマルクカフェからはバレンタイン限定“ハート型のチョコクロ”『プレミアムチョコクロ チョコ&オレンジ』が発売!
表面にはガトーショコラ生地をかけることでさくさくとした食感を演出し、2種類のチョコレートを楽しめます。

ナナズグリーンティー
ナナズグリーンティーでは抹茶×チョコレート『抹茶ショコラグラス with ハーゲンダッツ』や冬限定メニューを販売。
抹茶アイスとハーゲンダッツアイスクリーム「スイートチョコレート」の組み合わせを楽しめる、バレンタイン時期にぴったりな「抹茶ショコラグラス with ハーゲンダッツ」などを用意しています。

ゴディバ
ゴディバからはバレンタイン限定コレクションはもちろん、ホワイトチョコレート×ストロベリーソースのショコリキサーや、おうちで手作りできる「ゴディバ おうちで作る ガトー オ ショコラ キット」なども販売します。



ゴンチャ
ゴンチャからはバレンタインシーズン限定メニュー『アールグレイ ショコラティー + パール』が発売!

無印良品
無印良品では基本材料がセットになっているバレンタイン向け“自分でつくるシリーズ”の新商品2アイテムと期間限定の定番アイテム9アイテムが発売!
「自分でつくる チョコチップマフィン」「自分でつくる ナッツクランチチョコ」といった商品を展開しているので、作りたいお菓子に合わせて商品を選ぶことができます。

富澤商店(TOMIZ)
富澤商店(TOMIZ)では、2022年のcuocaバレンタインキット全8種(新商品4種、リニューアル商品4種)を店舗・オンラインショップで発売します!
2022年の富澤商店のバレンタインキットは、流行りのピスタチオをふんだんに使用した「ピスタチオのサクほろ濃厚ショコラクッキー」や、濃厚な味わいとねっとりした食感が楽しめる「贅沢テリーヌショコラ」・「抹茶のガトーショコラ」、お子様と一緒にお絵描きを楽しめる「サクサクキャラメルくまちゃんクッキー」など新作4種類を含めた全8種類とバリエーションを増やしました。

ロイズ
ロイズでは毎年人気の“器も食べられる”生チョコレートや“ティラミス”風味などの限定生チョコレート、バレンタイン限定「プラリネショコラ[名酒セレクション]」に加え、毎年バレンタインデー限定商品として販売していた「ピスターシュショコラ」が2022年1月よりレギュラー商品化になりました!
![ロイズの『生チョコレート[プレシャス]』](https://sapporo-list.info/wp-content/uploads/2022/01/main-18-160x160.jpg)
![ロイズの『プラリネショコラ[名酒セレクション]』](https://sapporo-list.info/wp-content/uploads/2022/01/sub2-8-160x160.jpg)

ホテルショコラ
札幌ステラプレイスにあるホテルショコラからは「バレンタインコレクション」が発売!
ホテルショコラらしいユニークなパッケージで人気の「ラブ ポーション」は、ピスタチオやストロベリーなどの新しいフレーバーが加わりました。

チーズガーデン
2021年11月に大丸札幌へオープンしたチーズガーデンからは、バレンタイン限定商品「しらさぎショコラ」が発売!
グラハムクッキー生地、5種類のチーズを使用した濃厚チーズケーキ、エクアドル産カカオ72%の高級チョコレートを使用したビターなガナッシュクリームの3層からなるチーズケーキです。

ガーナ
ロッテのくちどけなめらかなチョコレート「ガーナ」ブランドからは、バレンタインにもぴったりな『ガーナピンクチョコレート』『ガーナチョコ&クッキーサンド 恋味いちご』が発売します!


以下は2021年度の情報となります。
<まるい> 札幌三越のバレンタインデイ 2021
丸井今井・札幌三越では全国各地から人気ブランドが集結!
札幌でも馴染み深い奏春楼やもりもと、またジャン=ポール・エヴァンなどのブランドも出店します。
<まるい> 札幌三越のバレンタインデイ | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館 本館地下2階 札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 大通館地下2階 |
アクセス | 大通駅から徒歩1分 |
開催期間 | 1月15日(金)~2月14日(日) |
ホームページ | バレンタインデイ 公式サイト |

STELLAR PLACE VALENTINE’S MENU 2021
札幌ステラプレイス 各店では、バレンタインデーにぴったりなスイーツやフードなどのバレンタインメニューを展開!
今だけしか味わえないチョコレートメニューを楽しめます。
STELLAR PLACE VALENTINE’S MENU | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス各店 |
開催期間 | 1月25日(月)~2月14日(日) |
ホームページ | STELLAR PLACE VALENTINE’S MENU 特設ページ |

ロフトのハートフルバレンタイン2021
札幌エスタに入っているロフトでは、『ハートフルバレンタイン2021』として手作りバレンタインをテーマに、おうち時間を活用し初心者の方でも味や見た目にこだわりながら挑戦できる製菓キットや、アレンジレシピを楽しんだりスイーツ作りをサポートするキッチン家電などを展開します。
ロフトのハートフルバレンタイン2021 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ6階 札幌ロフト |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | 1月18日(月)~2月14日(日) |
