お疲れさまです、僕です。
⇒
Twitter
⇒
Instagram
日本のバレンタインには本命チョコや義理チョコ、友チョコなど様々なチョコレートのあり方が存在しますが、義理チョコなんてのはどこかのお店で買ったりしている女性も多いのではないでしょうか。
札幌でも様々なバレンタインイベントやチョコレートのお店もありますが、今回は2021年に札幌で開催するバレンタインイベントやチョコレートが購入できるお店などをまとめてみました!
札幌で開催するバレンタインイベント 2021
大丸札幌店 ショコラプロムナード 2021
大丸札幌店で開催するショコラプロムナード 2021では、2021年さらに高まる「自分買い」のニーズや「巣ごもり消費」に対応できるよう、チョコレートだけでなく幅広くスイーツ全般を取りそろえました!



![スノーサンド『スノーサンド[白][黒]』](https://sapporo-list.info/wp-content/uploads/2020/01/d25003-917-332680-4.jpg)
バレンタイン限定フレーバーとして4種類のチョコレートが揃うブルガリ イル・チョコラートの『サン・ヴァレンティーノ2021』や、オリジナルブレンドで香り高く仕上げたミルクの生チョコレートをカリッとした食感のラング・ド・シャクッキーでサンドした『スノーサンド』など、幅広くラインナップ。
チョコレートにバウムクーヘンなどのスイーツ、また会場ではソフトクリームも販売しますよっ。
オンラインショップでも販売中! | 1月8日(金)からはオンラインショップでもバレンタインスイーツの取り扱いを開始しました!
会場まで行きにくいという方は、オンラインショップもおすすめですよっ。 |
---|
ショコラプロムナード 2021 | |
---|---|
場所 | ・大丸札幌 7階バレンタイン特設メイン会場 ・1階 バレンタイン特設会 ・地下1階 バレンタイン特設・ほっぺタウン |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | 2021年1月27日(水)〜2月14日(日) |
ホームページ | ショコラプロムナード 公式サイト |

丸井今井 サロン・デュ・ショコラ 2021
丸井今井ではサロン・デュ・ショコラ 2021というバレンタインイベントが行われます。
2021年度は3つのテーマに沿った商品を展開。
テーマ
- SPECIAL STORY 〜特別な物語とつながる〜
- PASSION 〜果てしない情熱とつながる〜
- HAPPY 〜今・ここで・つながる〜
多くのブランドが出店しますが、『テロワール』やマジドゥショコラ『マジドカカオ』など、道内ではこの丸井でのみ販売するという商品も多くあります。
テロワール
マジドゥショコラ『マジドカカオ』
またソフトクリームやチョコレートケーキなどのスイーツも販売するので、自分用として楽しむのもありですよっ。
サロン・デュ・ショコラ 2021 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 大通館9階 催事場 |
アクセス | 大通駅から徒歩1分 |
開催期間 | 2021年1月27日(水)~2月14日(日) |
開催時間 | 10:30〜20:00 |
特別招待 | エムアイカード会員の方は特別ご招待日あり 2021年1月26日(火) |
ホームページ | サロン・デュ・ショコラ 公式サイト |

<まるい> 札幌三越のバレンタインデイ 2021
丸井今井・札幌三越では全国各地から人気ブランドが集結!
札幌でも馴染み深い奏春楼やもりもと、またジャン=ポール・エヴァンなどのブランドも出店します。
<まるい> 札幌三越のバレンタインデイ | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館 本館地下2階 札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 大通館地下2階 |
アクセス | 大通駅から徒歩1分 |
開催期間 | 1月15日(金)~2月14日(日) |
ホームページ | バレンタインデイ 公式サイト |

ロフトのハートフルバレンタイン2021
札幌エスタに入っているロフトでは、『ハートフルバレンタイン2021』として手作りバレンタインをテーマに、おうち時間を活用し初心者の方でも味や見た目にこだわりながら挑戦できる製菓キットや、アレンジレシピを楽しんだりスイーツ作りをサポートするキッチン家電などを展開します。
ロフトのハートフルバレンタイン2021 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ6階 札幌ロフト |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | 1月18日(月)~2月14日(日) |

札幌にあるチョコレート・スイーツ店
バレンタインイベント以外に、札幌にはチョコレートを取り扱う様々なお店・個人店あります。
もしかしたら穴場のお店もあるかもしれないので、こちらもチェックですよ!
サタデイズ チョコレート ファクトリー&カフェ
大通にある札幌生まれのチョコレートローカルブランド『サタデイズ チョコレート ファクトリー&カフェ』。
生チョコや各種カフェメニュー、人気のチョコレートドリンクなどチョコメニューを豊富に取り揃えています!
サタデイズ チョコレート ファクトリー&カフェ | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南2条東2丁目7−1 SALMON1階 |
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 011-208-2750 |

パティスリー・リーモ
ケーキはもちろんなかなか斬新なタピオカドリンクも人気な『パティスリー・リーモ』。
季節限定でショコラなども販売しています。
パティスリー・リーモ | |
---|---|
場所 | 札幌市北区新琴似2条6丁目2-21 |
アクセス | 新川駅から徒歩20分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-214-1881 |

ジャン=ポール・エヴァン 札幌三越店
札幌三越にある高級感溢れる『ジャン=ポール・エヴァン』。
マカロンやショコラなど1粒から販売しています。
ジャン=ポール・エヴァン 札幌三越店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館地下2階 |
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩1分 |
営業時間 | 10:00〜19:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-271-3311 |

リュミエール エ オンブル
伏見エリアにあるチョコレートケーキのお店『リュミエール エ オンブル』。
多彩なチョコレートケーキがショーケースの中に並ぶ他、チョコレートや焼き菓子なども販売しています。
リュミエール エ オンブル | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南13条西23丁目2-3 |
アクセス | 市電 西線14条駅から徒歩12分 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 火水 |
電話番号 | 011-796-2904 |

ホテルショコラ 札幌ステラプレイス店
イギリス発のチョコレートブランド『ホテルショコラ』。
上質なカカオを使ったバリエーション豊かなチョコレートに、カカオを使ったメニューやこだわりのコーヒーも販売しています。
ホテルショコラ 札幌ステラプレイス店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス センター 4階 |
アクセス | 札幌駅直結 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 札幌ステラプレイスに準ずる |
電話番号 | 011-209-5482 |

QUON(久遠)チョコレート札幌
素材・製法・作り手にこだわったチョコレートブランド『QUON(久遠)チョコレート』。
上質なカカオをベースにし、アーモンドやドライフルーツと組み合わせたテリーヌチョコレート『QUONテリーヌ』を販売しています。
QUON(久遠)チョコレート札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-24 ブランチ札幌月寒 |
アクセス | 地下鉄東豊線 福住駅から徒歩15分 |
営業時間 | 10:30~19:30 |
定休日 | 火 |
電話番号 | 011-598-0311 |

coffee&chocolate Marley 東店
自家焙煎コーヒーとビーントゥバーチョコレートのお店『coffee&chocolate Marley 東店』。
美味しいコーヒーにカカオ豆から1つ1つ作りあげるビーントゥバーチョコレートを販売しています。
coffee&chocolate Marley 東店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南4条西2丁目8-9 リディアビル2階 |
アクセス | 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩2分 |
営業時間 | 15:00〜翌3:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-520-7337 |
L’air du temps(レールデュトン)
桑園エリアにある『L’air du temps(レールデュトン)』。
ケーキに焼き菓子、パンなど幅広い商品を取り揃えています。
L’air du temps(レールデュトン) | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北7条西17丁目 |
アクセス | 桑園駅から徒歩10分ほど |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 火、第1第3月曜日 |
電話番号 | 011-688-8292 |
誰とも被りたくないならオンラインショップもおすすめ!
ピエール・エルメ・パリ
マカロンで有名なピエール・エルメ・パリのオンラインショップ。
マカロンの他に、クッキーやチョコレートも販売しています。
\マカロンの人気店!/
サロンドロワイヤル
1935年に創業したチョコレート専門店 サロンドロワイヤル。
看板商品の『ピーカンナッツチョコレート』をはじめとする各チョコレートを店舗や各地域での催事、オンラインショップで販売しています!
\アソートも用意っ/
ル コキヤージュ
バレンタインにもぴったしなチョコレートケーキ『テリーヌ ドゥ ショコラ』を販売するル コキヤージュ。
『テリーヌ ドゥ ショコラ』は3種のクーベルチュールチョコレートを使用した、極上のプレミアムスイーツとして知られています。
\究極の口溶けを堪能!/
Cheesecake HOLIC
Cheesecake HOLICは北海道滝上町(オホーツク)の『月のチーズ』で仕上げるチーズケーキブランドです。
生クリームやレモンを極力減らし、チーズの香り・コクを最大限に活かしています。
\最高級のチーズケーキ!/
ダンデライオン・チョコレート
サンフランシスコ発チョコレート専門店 ダンデライオン・チョコレート。
チョコレートバーやガトーショコラなど、ギフトにも広く利用されています。
\ギフトにも人気!/
おまけ:札幌でも販売するバレンタイン商品 2021

















![ロイズの『ロイズプレミアムカカオボックス[チュアオ]』](https://sapporo-list.info/wp-content/uploads/2021/01/main-8-160x160.png)

![ロイズ『生チョコレート[プレシャス]』](https://sapporo-list.info/wp-content/uploads/2021/01/sub5-5-160x160.jpg)






以下は2020年時点での情報になります。
札幌エスタのバレンタイン 2020
札幌エスタのバレンタインイベントではジュピターやキットカット ショコラトリーなど、多くのお店でバレンタインスイーツを販売します。
2月1日から特設会場がオープン!
エスタ バレンタインイベント | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタ地下1階 大食品街・西側広場特設会場 |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | 1月24日(金)〜2月14日(金) |
ホームページ | Goody ESTA vol.4 カタログ |
