SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
バターサンド専門店『PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)』が、11月3日(水)より大丸札幌に期間限定で出店します!
PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド) in 大丸札幌の出店期間など
PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド) in 大丸札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店 地下1階菓子イベントスペース |
アクセス | 札幌駅直結 |
出店期間 | 11月3日(水・祝)〜16日(火) |
ホームページ | PRESS BUTTER SAND 公式サイト |
チーズ3種の深い香ばしさを感じる新商品も限定発売!
PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)は、フレッシュバターをたっぷり使い、バターそのものの味わいを楽しめるよう研究開発したバターサンドのみを販売する専門店です。
従来の大量生産型の土産菓子とは逆転の発想で、“スモールバッチ”(少量生産)でしか実現できない製法や原材料へのこだわりをカタチにした土産菓子ブランドとして2017年に誕生。
JR東京駅構内にオープンした1号店を皮切りに、関東・九州など幅広く展開し、バターサンドは年間2,500万個以上も販売するという人気っぷりです!
バターサンドはこの商品のために開発したオリジナルのプレス機を使用し、和菓子の製法にルーツを持つ「はさみ焼き」でひとつひとつ丁寧にプレス。
その間には濃厚なバタークリームと口どけなめらかなバターキャラメルをサンドし、それぞれの素材の良さと味わいを際立たせる商品に仕上げました。
またブランドのアイコンともなっている商品にプレスされた幾何学模様は、力学的に割りやすいよう設計されたデザインが刻印されています。
PRESS BUTTER SANDの特徴
大量生産となるパッケージ化された土産菓子には実現が難しい、和菓子の製法をルーツにもつ「はさみ焼き」を採用し、ひとつひとつ丁寧にプレス。
北海道産オリジナルブレンドの小麦粉を使用し、フレッシュバターの豊かな風味を楽しめる味わいと食感に仕上げています。
バター本来の風味が広がります。
表面に入った柄は力学的に食べやすく割れるように設計されています。
販売商品
今回の大丸札幌では北海道エリアでは初となる、『バターサンド〈チーズ〉』も販売します!
バターサンド〈チーズ〉 | 上質な味わいを求め、生地とフィリングの風味のバランスに真摯に向き合い、試行錯誤を重ねることで「バターサンド〈チーズ〉」は生まれました。
特にこだわり抜いたのは、3種のチーズを混ぜ込んだクッキー生地の香ばしさと味わい。
チーズの塩味をお菓子として活かすため、バターキャラメルとバタークリームにひと手間をかけて、アクセントにはちみつを入れバランスよく仕立てました。 サクサクとしたチーズクッキーの食感と口に入れた瞬間とろけるフィリングの味わいを楽しめます。 |
クッキー生地 | バターサンドに合うようにチーズを配合したクッキー生地には、
・噛むほどに旨味が広がる“パルミジャーノ・レッジャーノ” の3種のチーズを使用。 水分が少なく美味しさが凝縮されたセミハード〜ハードタイプを掛け合わせ、チーズの濃厚さと奥行きを味わえるクッキー生地を生み出しました。 はさみ焼きの技術を使い高温のプレス機で焼き上げることで、開けた瞬間にチーズの香ばしさが感じられます。 |
---|
フィリング | チーズクッキーの塩味とのバランスを考え、はちみつを使用した上品な甘さのバタークリームとなめらかなバターキャラメルとのハーモニーを楽しめる、大人の方やチーズ好きの方にぜひ食べて頂きたい一品です。 |
---|




パッケージ | パッケージは油彩画でチーズを表現した特別なデザインとなっています。
バターサンド〈チーズ〉とセットで楽しむために、定番の「バターサンド」も数量限定の特別なパッケージで用意。 |
---|
販売商品 | |
---|---|
バターサンド〈チーズ〉 | 5個入 1,404円 9個入 2,511円 |
バターサンド 限定パッケージ | 3個入 756円 5個入 1,080円 |
バターサンド〈黑〉 | 5個入 1,404円 9個入 2,511円 |
バターサンド〈白〉 | 5個入 1,404円 9個入 2,511円 |
※税込価格
PRESS BUTTER SANDではオンラインショップも開設していますが、大丸札幌に行った際はぜひこのPRESS BUTTER SANDも買ってみてください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
■記事まとめ
→大丸札幌のイベント
口コミを書く