札幌にあるスシロー各店
スシロー 札幌清田店
スシロー 札幌清田店 | |
---|---|
場所 | 札幌市清田区清田236-1 |
営業時間 | 月~木 11:00~21:30 金 11:00~22:30 土日祝 10:30~22:30 |
電話番号 | 011-887-5031 |
スシロー 札幌白石店
スシロー 札幌白石店 | |
---|---|
場所 | 札幌市白石区本通11丁目北1-31 |
営業時間 | 月~金 11:00~23:00 土日祝 10:30~23:00 |
電話番号 | 011-868-5517 |
スシロー 札幌苗穂店
スシロー 札幌苗穂店 | |
---|---|
場所 | 札幌市東区本町2条6丁目6番6号 |
営業時間 | 月~金 11:00~23:00 土日祝 10:30~23:00 |
電話番号 | 011-789-4900 |
スシロー 札幌山の手店
スシロー 札幌山の手店 | |
---|---|
場所 | 札幌市西区山の手6条1-3-28 |
営業時間 | 月~金 11:00~23:00 土日祝 10:30~23:00 |
電話番号 | 011-632-6851 |
スシロー 新発寒店
スシロー 新発寒店 | |
---|---|
場所 | 札幌市手稲区新発寒5条3-1-10 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
電話番号 | 011-699-7175 |
スシロー 豊平西岡店
スシロー 豊平西岡店 | |
---|---|
場所 | 札幌市豊平区西岡3条9-3-1 |
営業時間 | 月~金 11:00~23:00 土日祝 10:30~23:00 |
電話番号 | 011-859-5251 |
イベント情報
※現在開催していない可能性もあります
日本のうまい!は、スシローにあり。北海道東北篇 2022年6月29日(水)開催
『日本のうまい!は、スシローにあり。北海道東北篇』は、北海道・東北のご当地食材やご当地名物が一堂に会する見どころ満載のフェアです。
サーモンの養殖に力を入れている三陸で育ったブランド魚、“久慈育ち琥珀サーモン”を使用した「三陸産生サーモン」がスシローに初めて登場する他、気仙沼産の上質なフカヒレをスシローオリジナルのタレで味付けした「本格フカヒレのにぎり」、羅臼で獲れた大型の真さばのみを厳選し塩〆、酢〆した「羅臼産〆さば」、宮城県産の旬のほやを厳選した「ほや軍艦」などご当地の食材や名物が楽しめます。

スシロー×桃鉄コラボ 2022年3月9日(水)開催
老若男女に愛される「桃鉄」の中でも人気キャラクターである「ミニボンビー」と最凶キャラクターである「キングボンビー」が、なんとおすしになってスシローのレーンに登場します!
また店内ではゲーム内で聞こえるあの音楽が流れ、列車で旅するゲームの世界観を店舗全体で楽しむことも。

絶対王者スシローの鮪フェア 2022年2月23日(水)開催
世界のうまい“まぐろ”を集結。
アイルランド沖で獲れた天然本鮪が3種も楽しめる「天然本鮪盛り合わせ」に、フェア後半では大間で水揚げされた天然本鮪が登場します。

東北三陸うまいもん市 2022年2月9日(水)開催
『東北三陸うまいもん市』は世界三大漁港の三陸の海の幸の他、一度食べたらやみつきになるような、ご当地グルメを15種類取り揃えたスシロー初のフェアです。
「特大ジャンボほたて貝柱」に「あわびの海鮮づくし盛り(うに・いくら)」、「フカカツにぎり」などを用意。

新商品
※現在販売していない可能性もあります
いくらと漬け生サーモンのあたたか寿司 2022年2月18日(金)
『いくらと漬け生サーモンのあたたか寿司』は、寒い冬にほっこりと温まっていただきたいといった思いで富山県のすしの名店「鮨し人」木村氏とともに開発した商品です。
“あたたか寿司”は“蒸して”提供するおすしのことで、別名“温ずし”ともいわれています。
