CAFE De CLAMP(カフェ ド クランプ)の場所やアクセス、営業時間など
| CAFE De CLAMP(カフェ ド クランプ) | |
|---|---|
| 場所 | 札幌市中央区円山西町6丁目2-38 |
| アクセス | 地下鉄東西線 円山公園駅から車で7分 |
| 営業時間 | 11:00~18:00 |
| 定休日 | 水 |
| 電話番号 | – |
| 駐車場 | あり |
| 座席数 | – |
| Free Wi-Fi | – |
| ホームページ | – |
| ツイッター | – |
| インスタグラム | @CAFE De CLAMP |
| フェイスブック | – |
| オープン日 | 2020年6月21日(日) |
円山にあるハワイアンカフェ!コーヒー豆もハワイ産!
円山にあるハワイアンカフェ CAFE De CLAMP(カフェ ド クランプ)が、2020年6月21日(日)オープン!
CAFE De CLAMPは札幌初となる地上3階建ての大型ハワイアンカフェで、周りには自然が溢れています。


店内もゆったりとした時間を過ごせる様な、様々な工夫が施された店内に。


また、施設を囲む様に大型テラス席も完備しているので、お子様連れやペットをお連れのお客さんでもゆったりとした時間を過ごすことができます。

大型駐車場も完備しており、毎週金曜日~日曜日にはリゾート地で多く見かける「屋台ビレッジ」を開催中です。

美味しい料理を提供する様々なキッチンカーや採れたて野菜の販売など、店舗だけでなく敷地全体を使い、みんなが楽しめるテーマパークの様な施設を目指しているようです。
場所はカレー屋 クロックの近くに店舗を構えており、立地的に最寄りの円山公園駅からでも徒歩で30分ほどかかってしまうので、車でのアクセスの方が便利かと思います。
CAFE De CLAMP(カフェ ド クランプ)のメニュー
CAFE De CLAMPではハワイアンコーヒーとして有名なフレーバーコーヒーをはじめ、本格的なコーヒーを提供。
その他にもハワイアンパンケーキやオリジナルシュークリームなどの本格的なスイーツも用意していますよっ!
| CAFE De CLAMP(カフェ ド クランプ)のメニュー | |
|---|---|
| ハワイアンパンケーキ-プレーン | 800円 |
| ハワイアンパンケーキ-マカダミア | 1,200円 |
| コーヒーソフト | 400円 |
| サクサククッキーシュー | 250円 |
| 本日のコーヒー | 450円 |
| カフェラテ | 600円 |
| 抹茶ラテ | 600円 |
| ココア | 600円 |
| オレンジジュース | 400円 |
| アップルジュース | 400円 |
ハワイアンカフェというだけあってハワイ感に溢れた広々とした店内、お近くに行った際はぜひお楽しみください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
タイソン へ返信する コメントをキャンセル
3 口コミ・評価
※口コミは誰でも自由にコメントが可能ですが、事実とは異なる口コミだったりこちらで不適切と判断したものに関しては、削除などの対応を行います。
※良いも悪いも捉え方は人によるので、他人の意見を否定するなどはやめてください。
※もし事実とは異なるような口コミがありましたら、下記フォームよりご連絡ください。
⇨不適切なコメントはこちらから報告


雰囲気も味も良かったです。
残念だったのは、店員がマスクもせず、お金を触った手でシュー生地を素手でつかみ調理しており、コロナ予防の意識が薄かった。美味しかったので残念。
雰囲気はバッチリ、開放的でとてもいいです。駐車場も多いのもポイント。でも、フードのメニューが2,3種類だけと少ないのと、ドリンクも出てくるのに時間がかかるのが残念…。
3度目の来店です、今回はパンケーキを食べました、ふわふわで美味しかったです。お店の雰囲気もおしゃれですね!