カレーパンだ。の場所やアクセス、営業時間など
カレーパンだ。 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南3条西4丁目16番地 2 3・4 キノシタビル1階 狸小路4丁目 ※2022年2月15日(火)をもって営業を一時休止 ⇨詳しくはこちら |
アクセス | 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩2分 大通駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | – |
電話番号 | – |
駐車場 | なし |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | – |
ツイッター | @curry_pan_da_sapporo |
インスタグラム | @カレーパンだ。札幌狸小路4丁目店 |
フェイスブック | – |
オープン日 | 2020年8月29日(土) |
人気ベーカリープロデューサーのカレーパン専門店!
狸小路にカレーパンだ。が、2020年8月29日(土)オープン!
場所は狸小路4丁目のキノシタビル 1階になります。


カレーパンだ。は人気のベーカリープロデューサー 岸本拓也氏がプロデュースするカレーパン専門店です。
岸本拓也氏
横浜・大倉山にある「TOTSZEN BAKER’S KITCHEN」のオーナーを務めながら、様々な人気ベーカリーを全国にプロデュース。
東京都清瀬市、横浜市菊名に「考えた人すごいわ」、北海道札幌市に「乃木坂な妻たち」「でぶぱん」、東京都中野区に「うん間違いないっ!」などをプロデュースし、各地で大好評を博しています。
⇨開業実績
実はこの岸本 拓也氏が代表を務めるジャパンベーカリーマーケティング株式会社は、北海道コンサドーレ札幌の2020シーズン オフィシャルパートナーとして新規契約することも以前に発表されていました。
⇨「ジャパンベーカリーマーケティング株式会社」様 2020シーズンオフィシャルパートナー新規決定のお知らせ
岸本 拓也氏は2020年7月にはベーカリー 『僕のパン屋 純情セレナーデ(7月4日)』・高級食パン専門店『暮らせばわかるさ(7月11日)』をオープンさせたりと、札幌での店舗展開が拡大しています。
カレーパンだ。のメニュー
カレーパンだ。では、北海道コンサドーレ札幌のカラーにちなんだ、黒赤2種のカレーパンを展開します。
いずれもステーキ肉入りという豪華っぷり!
Sexyカレーパン (通称 黒カレー)
Sexyカレーパンではスパイスの選定から投入タイミングまで細部にこだわりました。
キリっとした薫りを引き立たせたセクシーな本格カレールウをボリューム満点の牛肉ステーキと共にガツンと包んだ、他では食べられない個性派カレーパンです。
めんこいカレーパン (通称 赤カレー)
めんこいカレーパンはお子さんからお年寄りまで好まれるようなカレーパン。
コク・フルーティーさもあるまろやかなカレールウを牛肉ステーキと共に包んだ、満足度の100%カレーパンです!
おすすめの食べ方
揚げたてをそのまま。
テイクアウトで冷めた場合は、霧を吹きをかけてトースターで片面1分ずつリベイクするのがおすすめですよっ。
カレーパンのこだわり
ギネス記録を持つパンパティとの共同開発
カレーパンだ。のカレーパンは、8時間で5,947個ものカレーパンを販売し、“8時間に売れたカレーパンの最多個数”のギネス記録を持っているパンパティの大泉裕一氏と共同開発しています。
狸小路で最高のカレーパンを
狸小路という最高の立地で、最高のカレーパンが食べれるようになりましたねっ。
どうやら今後3年間で、自社・フランチャイズ含め50店舗の出店を視野に入れているようで、その記念すべき1号店をスープカレー店も多く出店しているカレー激戦区の札幌に展開したようです。
今までもカレーパンを食べる機会はあったかと思いますが、専門店のカレーパン、ぜひ狸小路で味わってみてください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
。 へ返信する コメントをキャンセル
11 口コミ・評価
※口コミは誰でも自由にコメントが可能ですが、事実とは異なる口コミだったりこちらで不適切と判断したものに関しては、削除などの対応を行います。
※良いも悪いも捉え方は人によるので、他人の意見を否定するなどはやめてください。
※もし事実とは異なるような口コミがありましたら、下記フォームよりご連絡ください。
⇨不適切なコメントはこちらから報告
ステーキはいってますか?
甘すぎですよ
う〜ん
もう買わないかな
平日の14時でも売り切れで買えない。電話も通じない。
並ぶ程美味しい訳でもないし高い
一回買ったらいいかな
黒の方はスパイシーという割にはスパイスは効いてない。赤の方は甘口すぎる。ステーキ肉と謳うには入っている肉が薄すぎる。250円以上だと高いと思う
揚げたてはサクサク
コクのあるルー
欲を言えばもう少し辛いのも
食べてみたい!
とても美味しいです。ただ、他で代わりが効かないほどのパンチは無いかも。
sexyはパンチが足りず、めんこいは甘すぎる。フルーツピューレのような感じ。話題性がありおもしろいので今は列ぶでしょうが、2度目はないです。お肉はかたく、スタッフの対応が乱雑です。
冷めても美味かった。こんな美味しいのに低評価は以外(笑)
みんな厳しすぎる…
確かに料金は高め…この料金ならもっと大きめとか、中身ぎっしりなら納得かな
話題だから高いから買ってみた
それぞれ1個づつ2個しか買ってないのに、歩く宣伝のような紙袋は大袈裟だなぁと言う印象( ̄▽ ̄;)
だけどパン生地も中のルーも美味しいですよ!
さすがカレーパン専門店!
次は暖かいうちに食べよう!
気軽に注文して購入して、食べ歩きするのにはいいですね。
私はめんこい方が好みでした!