北欧パンの場所やアクセス、営業時間など
北欧パン | |
---|---|
場所 | 札幌市西区琴似1条6丁目4ー16 グランウェルネス琴似駅前1階 |
アクセス | 地下鉄東西線 琴似駅から徒歩4分 |
営業時間 | 8:00〜19:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | – |
駐車場 | – |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | HOKUO 公式サイト |
ツイッター | – |
インスタグラム | hokuo pan(@hokuo.pan) |
フェイスブック | 手づくりパン専門店 HOKUO |
オープン日 | 2022年6月30日(木) |
あのHOKUOが復活オープン!
西区に北欧パンが、2022年6月30日(木)オープン!
HOKUOは1979年に創業、1980年に札幌市北区へ1号店「北34条店」もオープンしたパン屋です。
1982年に札幌市西区八軒へ本社と工場を移転して「総本店」を開業。
その後も多くの方に愛されていましたが、コロナ禍の影響もあり、2022年3月には最後の1店舗となったアピア店を閉店していました。

アピア店閉店の際には閉店のお知らせを掲げてから1日に3,500個以上、総数50,000個のパンを売り上げるほどに。
閉店を悲しむ声も多くありましたが、その期待に応えるよう店舗での焼き立て販売や揚げたて販売を強化し、“新生”北欧となって新たに工房&直売店舗をオープンします!
オープンに伴い、ACT NOWにてクラウドファンディングも実施しているので、ぜひご支援を!
※クラウドファンディングは終了しました
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く
2 口コミ・評価
※口コミは誰でも自由にコメントが可能ですが、事実とは異なる口コミだったりこちらで不適切と判断したものに関しては、削除などの対応を行います。
※良いも悪いも捉え方は人によるので、他人の意見を否定するなどはやめてください。
※もし事実とは異なるような口コミがありましたら、下記フォームよりご連絡ください。
⇨不適切なコメントはこちらから報告
新生「HOKUO」開店おめでとうございます。
待っておりました。
不動のプルミエ もう食べられないと悲観しておりました。
ついでに、35年前に良く澄川の店舗で買っていた
白パンに、黒ゴマだけ混ざっている
うろ覚えですが、≪カイザー≫と言う名前だったと
思いますが、復活して頂ければ嬉しいです。
兎にも角にも、再開戴き有難うございます。
新札幌Duoの地下店も
いつの間にかローソンに
なっていて哀しく思ってました。
が、何とそのローソンの向かいの
階段下で長テーブルを使って
北欧パンの販売が…。
なんと意地らしい!
泣きそうになり
爆買いしました。