目次
キヨハチ チョップドサラダ 円山裏参道店の場所やアクセス、営業時間など
キヨハチ チョップドサラダ 円山裏参道店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西22丁目2-10 |
アクセス | 地下鉄東西線 円山公園駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~21:30 |
定休日 | なし |
電話番号 | – |
駐車場 | – |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | – |
ツイッター | @清八 CHOPPED SALAD |
インスタグラム | @KIYOHACHI CHOPPED SALAD.bread |
フェイスブック | – |
オープン日 | 2021年10月8日(金) |
もりもり野菜も人気なサラダ専門店が円山にオープン!
円山にキヨハチ チョップドサラダ 円山裏参道店が、2021年10月8日(金)オープン!
キヨハチ チョップドサラダは食生活の中で栄養・健康面でサポートしつつ、女性に嬉しい美容面にも特化したサラダを提供したいと、2020年7月にわずか19才の方が立ち上げた、札幌初上陸となるサラダ専門店です。
東区の1号店、白石区の2号店に続き、札幌3号店を円山へと展開します。
キヨハチ チョップドサラダ 円山裏参道店のメニュー
キヨハチ チョップドサラダ 円山裏参道店で提供するサラダでは、1日に必要な野菜350gを摂取することができるので、免疫力向上や生活習慣病予防への効果が期待できます。
サラダはテイクアウトも可能なので、おうち時間が増えている中でも自宅で十分に野菜を摂取可能。
13種類のサラダに加え日替わりサラダも用意する他、10種類のレモネードやお店で丁寧に焼き上げた、北海道小麦ゆめちから使用の『ヒルシカナイパン』も15:00まで販売しています。
さらに先月販売を開始した、代替肉を開発する「ネクストミーツ」とコラボレーションした『地球を終わらせないサラダ』は、日本で初めて代替肉を使用したチョップドサラダです。
野菜由来の栄養素とタンパク質を全て植物から摂取でき、家畜の生産で排出される温室効果ガスの削減も期待ができ、『地球を終わらせないサラダ』を1つ購入につき10円を海洋プラスチック削減に寄付します。
日替わりサラダ・レモネードメニュー |
13種類のサラダ、に加え曜日限定サラダを提供しています。 さらに10種類のレモネードも提供。 月曜日限定でレモネードを1つ購入すると、もう一つレモネードが付いてきます。 |
日本初!代替肉を使用した『地球を終わらせないサラダ』 |
キヨハチ チョップドサラダ 円山裏参道店では、日本初となる地球に優しい代替肉を製造する「ネクストミーツ」とコラボした『地球を終わらせないサラダ』を販売します。 さらにコラボサラダ1つ購入につき10円を海洋プラスチック削減に寄付。 ネクストミーツ株式会社とは |
自家製パンメニュー |
お店で丁寧に焼き上げた、北海道小麦ゆめちから使用の『ヒルシカナイパン』も販売しています。 海外のパン屋さんは昼販売のみで、夜は販売していません。 そこから着想を得て、15:00までしか店頭に並ばない『ヒルシカナイパン』の販売を開始することに。 キヨハチミニ食パン |
ドレッシングも自家製を使用
サラダに使うドレッシングには新篠津つちから農場の玉ねぎ『ねを』を使用した自家製ドレッシングを使用。
旨味と甘味が凝縮された『ねを』を使用することで、ここだけのドレッシングに仕上げています。
店長 小島寧音さんのコメント
1年経った今、「いつもありがとうございます」 と伝えることが出来る、顔見知りのお客様が多くいて下さる事が何より嬉しく感じる瞬間です。
ただサラダを売るではなく、地域活性化、そして自分にしかできない接客、個性を活かし、これからもお散歩休憩がてらに立ち寄れるような、地域に愛されるお店を目指し、お野菜を通して今生きている時代の皆様と繋がっていけたらと考えております。
SDGsに関する取り組み
キヨハチ チョップドサラダでは地球にやさしいサラダ専門店を目指し、マイボウルを持ってきたお客さんに無料でトッピングを付けてくれる取り組みをしています。
キヨハチ チョップドサラダは今後も、SDGsや地球環境問題に取り組んでいきます。
サラダ好き&栄養を摂りたい方におすすめのお店!
KIYOHACHI CHOPPED SALADでは栄養満点なチョップドサラダを提供しており、朝手軽に栄養を摂りたい方から健康・美容に気を遣っている方まで、幅広い需要がありますねっ。
円山エリアに行った際は、ぜひこのKIYOHACHI CHOPPED SALADへ行ってみてください!
▽最新情報はインスタグラムにて
⇨@kiyohachi_chopped_salad
※参考情報
キヨハチ チョップドサラダは、「米のさくら屋」「ヤオハチ」の創業者でもある、藤川欽三の出資を受け、プロデューサー 澤田亮とブランドマネージャー 小島寧音が立ち上げたサラダ専門店です。
アフターコロナの世界を健康で過ごせるライフスタイルを提供できるお店として、【食卓のまんなか】【人生のまんなか】にサラダを一皿で楽しめるサラダ専門店を作りたいという思いから生まれました。
現在札幌市内に3店舗展開しており、今後は札幌市内にとどまらず各地方へ進出予定です。
また北海道産の野菜を使ったジャパンテイストのサラダを世界展開し、「日本文化を取り入れたサラダを世界に発信する」ことを目標としています。
キヨハチ チョップドサラダが提供するサラダでは、1日に必要な野菜350gを摂取することができるので、免疫力向上や生活習慣病予防への効果が期待できる他、新篠津つちから農場直送の玉ねぎ【ねを】を使用した自家製ドレッシング、北海道の食材を使用するなど素材にこだわっています。
ブランドマネージャーの小島寧音は、日本にサラダを食べる日常を創りたい、キヨハチ チョップドサラダでしかできない接客をし、お客様に喜んでもらいたいという思いをもとに携わっており、サラダのレシピ考案やメニューの撮影なども自ら手掛けています。
円山裏参道店 公式LINE@アカウント:723zpbrp
※2021年10月15日(金)まで、LINE@に登録・サラダを購入したお客さんにはレモネードを無料プレゼント
本店のデリバリーサービス
デリバリーサービス:
⇨Wolt
⇨UberEats
⇨出前館
⇨food panda
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く