目次
pâtisserie OKASHI GAKU(パティスリーオカシガク)の場所やアクセス、営業時間など
pâtisserie OKASHI GAKU(パティスリーオカシガク) | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南4条西2丁目10-1 南4西2ビル1階 |
アクセス | 地下鉄東豊線 豊水すすきの駅から徒歩1分 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩3分 |
営業時間 | 12:00〜23:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-252-9911 |
駐車場 | – |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | GAKU 公式サイト |
ツイッター | – |
インスタグラム | @OKASHI GAKU |
フェイスブック | – |
オープン日 | 2021年7月16日(金) |
パフェテリア パルの新業態となるケーキ店!
すすきのエリアにpâtisserie OKASHI GAKU(パティスリーオカシガク)が、2021年7月16日(金)オープン!
pâtisserie OKASHI GAKU(パティスリーオカシガク)は同ビル6階にある「パフェテリア パル」の新業態となるケーキ店です。
パフェテリア パルは独創的なパフェを提供している人気夜パフェ専門店で、札幌以外に大阪へも展開しています。
OKASHI GAKUでは今まで培ったパフェの技術も組み合わせた、見た目もおしゃれなケーキが並べられています。
OKASHI GAKU(オカシガク)のメニュー例
ピクニックシトロン 580円 | ほろほろしたビスケット生地に甘酸っぱいレモンカスタード。
レモンマシュマロにパッションチョコなどを飾り、花を摘みに行ったような見た目に。 |
C3A 630円 | ローストアーモンドにビスキュイショコラ、ブランデーとラム酒のシロップなどで大人味に仕上げています。 |
メロン、ほんのりミント 630円 | メロンのムースにほんのりミントムースを合わせた爽やかな味。 |
カモミール パイ科、サントノーレ属 530円 | カモミールシャンティ―やパインマンゴ―ソテー、シブーストクリームなどでお花のような見た目に。 |
店舗前には24時間の自販機も設置!話題の「ショートケーキ缶」も
店舗前には24時間パティスリーのケーキを買える自販機を設置。
話題の「ショートケーキ缶」をはじめ、「ふわ缶」など見た目も可愛いスイーツを販売。
自販機メニュー | |
---|---|
ショートケーキ缶 | 1,100円 |
ふわ缶 〜北海道産赤ルバーブとシフォンと生クリーム〜 | 900円 |
ふわ缶 〜ブルーベリーとシフォンと生クリーム〜 | 900円 |
ふわ缶 〜柑橘とシフォンと生クリーム〜 | 900円 |
プリン | 500円 |
カヌレ 2個入り | 500円 |
ガレット缶 | 800円 |
フィナンシェ缶 | 800円 |
ショートケーキ缶 | バランス良く計算したショートケーキ。
北海道産の新鮮な生クリームたっぷりに、缶に詰めています。
崩れにくいためカバンにも入れやすく、持ち歩きもしやすい! |
ふわ缶 | 北海道産の新鮮生クリームにふわふわのシフォンケーキを優しく詰め、底には旬の果物のコンフィチュールを敷いています。
フルーツピューレのドットを貼り付けた缶は、お土産にもいい可愛さを演出! |
ガレット缶 | ついパクパクと食べ進めちゃうガレットブルトンヌ(プレーン・チョコ・黒糖・熊本県産はるか)。 |
缶で購入しても一緒にスプーンがついてくるので、すぐにでも食べることができますよ!
また北海道産の新鮮生クリームに底には旬の果物のコンフィチュールを詰めた『ふわ缶』は、オンラインショップでも購入可能です。
行列防止のため、自販機の補充する時間帯はお知らせなし
2021年7月19日追記
あまりの人気で行列もできてしまうため、自販機の補充する時間帯のお知らせをしないことが告知されました。
通りかかってあったらラッキーくらいに思って欲しいとのこと!
※2021年7月19日時点
パフェのノウハウとアイデアが詰まったスイーツをすすきので
姉妹店として「ななかま堂」「パフェテリア ミル」なども店舗を構えていますが、パフェではなく新たにケーキを楽しめるpâtisserie OKASHI GAKU。
店舗利用はもちろん、自販機の方もぜひご利用ください!
▽最新情報はインスタグラムにて
⇨@okashigaku
昨日Open✩︎⡱
ケーキが買える自動販売機!!
⭐︎ショートケーキ缶
⭐︎ふわ缶(ブルーベリー)
⭐︎ガレット缶
見た目も可愛い〜♬お土産に喜ばれますね☺︎
スプーン付いてます。
でもこのショートケーキ缶,1100円なんですww
❃︎
店内のケーキ屋さんは
どれもお洒落なケーキばかり♪
イートインスペースなくて,テイクアウトのみでした♫
❃︎
初めて行った
⚐ ⚑ #幌見峠ラベンダー園 ❀︎
ちょうど見頃♪
札幌の街とラベンダー,ロケーション最高できれいだった♡
*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*




最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く
1 口コミ・評価
※口コミは誰でも自由にコメントが可能ですが、事実とは異なる口コミだったりこちらで不適切と判断したものに関しては、削除などの対応を行います。
※良いも悪いも捉え方は人によるので、他人の意見を否定するなどはやめてください。
※もし事実とは異なるような口コミがありましたら、下記フォームよりご連絡ください。
⇨不適切なコメントはこちらから報告
▽素敵な写真ありがとうございます!▽
テレビで紹介されているので、いつ行っても自販機にはなくて、補充するタイミングもわからないので、今はなかなか購入できません。
自販機の意味が無いような・・・