目次
パティスリー・リーモの場所や営業時間など
パティスリー・リーモ | |
---|---|
場所 | 札幌市北区新琴似2条6丁目2-21 |
アクセス | 新川駅から徒歩20分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-214-1881 |
駐車場 | 4台 |
座席数 | – |
Free Wi-Fi | – |
ホームページ | パティスリー・リーモ 公式サイト |
ツイッター | – |
インスタグラム | @パティスリー・リーモ |
フェイスブック | @パティスリー・リーモ/Patisserie LEEMO |
オープン日 | – |
新琴似でタピオカも飲めるケーキ屋さん
北区新琴似にあるパティスリー・リーモ。
場所は新川駅から徒歩で行く場合は、20分ほどかかるため、地下鉄を利用する際はけっこう歩くこと前提で行った方がいいかもです。
▽新川駅からの行き方
駐車場も4台分あるので、車を持っている方は車で行った方が無難!
▽パティスリー・リーモ@fulful3740
確か以前までは東区役所のとこにあったのですが、それも閉店してしまい今は新琴似に店舗を構えています。
このパティスリー・リーモでは、ケーキはもちろんなかなか斬新なタピオカドリンクも人気なんですよっ。
パティスリー・リーモの斬新タピオカドリンクがこちら
パティスリー・リーモでは2019年4月よりタピオカドリンクの提供を開始しました!
▽パティスリー・リーモのタピオカメニュー@fulful3740
パティスリー・リーモのタピオカメニュー | |
---|---|
黒糖タピオカいちごみるく | 黒糖タピオカ・いちごのコンポート・ミルクで構成されたタピオカドリンク。 いちごのつぶつぶ感も残しています。 |
タピオカジャンルダルク | タピオカ・チョコレート・プラリネノワゼット・コーヒーで構成されたタピオカドリンク。 濃厚なカカオ70%のチョコレートドリンクにクラッシュコーヒーゼリーも入っています。 上には自家製プラリネの『映えチョコ』とマカダミアナッツの飴がけをトッピング。 |
黒糖タピオカミルクティー | ミルクと2種類の紅茶の組み合わせたタピオカドリンク。 中には紅茶のゼリーが入っており、タピオカ以外の食感も同時に楽しめます。 |
黒糖タピオカ抹茶ミルク | 抹茶の渋み・甘さを感じれる抹茶のタピオカドリンク。 プラス料金でストローに巨大な抹茶マカロンを追加可能です。 |
▽黒糖タピオカいちごみるく@fulful3740
黒糖といちごを絶妙なバランスで組み合わせた『黒糖タピオカいちごみるく』
パティシエさんが作る本格タピオカドリンクですよっ。
@fulful3740
ストローに刺さっているいちごもまた斬新。
▽黒糖タピオカ抹茶ミルク
@fulful3740
ドリンクにマカロン、2つの味を一度に楽しめるお得な組み合わせですっ。
@fulful3740
マカロンもそこそこな大きさで、食べ応えもあり。
もちろんケーキもおすすめ!見た目がかわいすぎるぞっ!
タピオカドリンクも人気ですが、もちろんケーキ各種も取り揃えており、特に目立つのは見た目もかわいいスイーツたち。
パティスリー・リーモのかわいいスイーツを代表するのが、クマのマカロン『クマカロン』を使用したケーキ。
@fulful3740
目や耳、口などでクマを表現しているケーキです。
またこちらの肉球をモチーフにした『肉球ムース』もおしゃれ!
@fulful3740
子どもへのプレゼントにも喜ばれること間違いなし!
ちなみにクマカロンはソフトクリームにトッピングすることも可能です。
他にもスタンダードなものから凝ったケーキまで販売しています。
▽フレジェ@fulful3740
▽ルビー@fulful3740
ルビーチョコレートを使用したケーキにパフェもおすすめ!
こちらはルビーチョコレートを使用した『ルビー2』!
@koon0702
ずっしり濃厚なルビーチョコムースとチェリー。
甘酸っぱいコンポートが入っていますが、ちょっと洋酒の風味がして大人向けかもしれないですっ。
そしてこちらもおすすめなパティスリー・リーモのパフェ!
@koon0702
いちごをふんだんに使用した『フレジェ』に、季節限定の『まるごと桃パフェ』!
フレジェは
・飴細工
・クリームブリュレ
・いちご
・ピスタチオ&バニラアイス
・ムースリーヌ
・クレームシャンティ
・チョコクランチ
・いちごムース
・いちごソース
で構成されており、特にピスタチオアイスは濃厚かつミルク感が満載!
いちごもたくさん入ってて適度な酸味、途中のチョコクランチが“いちごチョコ”になってなお美味しいですよっ。
新商品情報
※現在は販売していない可能性もあります
絞りたてショコラモンブラン 2022年2,3月発売
モンブランクリームにヴァローナ社のエクストラビター61%を合わせ、濃厚なショコラモンブランに仕上げています。
濃厚ショコラモンブランクリームに中身はベリー系とピスタチオで。
ふわっと溶ける味わいを楽しめます。

新琴似でタピオカやケーキを買うならパティスリー・リーモがおすすめ!
パティスリー・リーモは斬新タピオカドリンクやかわいいケーキなど、大人から子どもまで楽しめるお店です。
他にもパフェやハロウィンやバレンタインなど季節に合わせた商品も取り扱うので、その都度行ってもいろいろと愉しめますよっ。
新琴似に行った際は、ぜひこのパティスリー・リーモへもお立ち寄りください!
さくらんぼパフェ
.
.
リーモさんのさくらんぼパフェ当日予約ゲット出来ました〜❤︎
もう見た目が最っっ高に可愛い!
札幌でこんな可愛いパフェ初めて見ました
佐藤錦が10粒も使用されているみたいで、やっぱりリーモさんはフルーツの量が贅沢
チェリーコンポートが結構たっぷり入っているので甘さは強め、プラスココナッツのパンナコッタなので甘党さん大歓喜です
チェリーとマスカルポーネの相性は最高ですよね~
少なめでしたが、ココナッツのクランブルも入っていたので滑らかなパーツが多い中にサクッとしたアクセントが良かったです✨
もう1つのアイスはいちごシャーベットでした!最高~~♡!!
毎年桃パフェが大人気みたいですが、私的にはこちら激推しです(さくらんぼのパフェってなかなか見かけないですしね☺️)
さくらんぼは7月いっぱいくらいの提供期間
桃パフェ期間は予約しないとなかなかイートインは難しそうなので、予約必須です!
詳しくは @patisserie_leemo さんのインスタ要チェックです

最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
▽素敵な写真ありがとうございます!▽
口コミを書く