お疲れさまです、僕です。
今日は1週間の疲れをとるために休む事を許された1週間に2日しかない休日、土曜日です。
みなさんは何をしてお過ごしですか?僕は特にやる事もなかったので荒れに荒れた部屋の掃除を行っていたところ、なんと部屋の片隅からPS3が出てきたんですよ。
懐かしくないですか?スマホで無料ゲームをするのが半ば当たり前となっている今の時代にテレビゲームですよ?
もう何年もやっていなかったし、ここで見つけたのも何かの縁。久しぶりに遊んでみるかとテレビにセットしようとした際、PS3本体とテレビをつなぐ赤・黄・白でおなじみのあの線がない事が判明。
正式名称はわからないのですが、多分「あの線だな」と察して頂けていると幸いです。
線がなくてはできるものもできないので今度は線を探すべく、荒れ狂った僕の部屋から1本の線を見つけるという限りなく途方もない作業となり、考えるだけでじんましんが止まらなかったです。
なんやかんやで線は発見でき、テレビにセットしていざ遊ぼうかと思ったその時、PS3のゲームソフトはお金に困った時に全部売ってしまっていたという事を思い出しました。
宝の持ち腐れとはまさにこの事。もはや売りに行くのもめんどくさいこのPS3、使い道に困ったので今日からは枕として使用させてもらおうかと思います。
SONYの製品を取り扱うソニーストアがオープン
ところでPS3と言えば、誰もが知っているあのSONYの製品ですよね。
SONYの製品の中でも身近なところで言えばテレビやカメラ等がありますが、みなさんの家庭にも何かしらSONYの製品があったりするのではないでしょうか。
普段何気なく使っているからそこまで意識していなかったですけど、こうやって改めて自分の周りを見渡してみると、テレビもSONY、デジタルカメラもSONY。思っていた以上にSONY製品を使っている事が分かりました。
そんな僕みたいなSONY製品ユーザーの方、もしくはこれからテレビなどを買おうかとお悩みの方、朗報です。
なんと札幌の大通にSONYの製品を専門に取り扱っている、ソニーストアが来年2017年の春にオープンします。
SONY専門であるソニーストアの強み
ちなみにみなさん、家電量販店で多種多様にある製品の中でどれを買おうか迷っている時店員さんに話しかけられた経験ってありませんか?
僕は以前、テレビのリモコンが壊れてしまった時に近くの家電量販店でテレビのリモコンを買おうと迷っていたところ、のこのこと店員さんがやってきたんですよ。
店員さん:「なにかお探しですか?」
僕:「テレビのリモコンを買おうかと思っているんですけど、家で使っているのがDVDも見れるテレビで、そのDVDの早送りとか操作できるリモコン探しているんですよ。」
店員さん:「あー、それならこのリモコン、早送りのボタンもついているしDVDの操作もできますよ。」
僕:「あ、じゃあそれにします。」
僕の使っているテレビがDVDを再生できるタイプのテレビだったので、DVDの操作もできるリモコンを探している時の会話だったのですが、ここで店員さんに言われて買ったリモコン、取り扱い説明書を読んでみたところ、DVDが再生できるテレビには対応していなかったんですよ。
はあぁぁぁ〜!
ありえないですよね。ちゃんとこうゆうリモコンを探しているって説明は細かくしたので、僕がどんなリモコンを探しているかは伝わっていたと思うのですが・・・。
僕が思うに、家電量販店の店員さんの知識って広く浅くなんじゃないですかね。商品の数も多いから分からなくはないですが、たいしてない知識をお客さんに吹き込むのは良くないですよ。
僕以外にもこんな不満を持っている方がいるかもしれないですが、今回オープンするソニーストアはSONYの製品を専門に取り扱っているため製品への知識も詳しく、納得のいくまで説明してくれる事でしょう。
家電なんてそんな頻繁に買い替えるものでもないので、買うなら品質の良い製品を買いたいですもんね。気になる方はこのソニーストアでいろいろと見てみましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ソニーストア
アクセス
札幌大通駅から徒歩1分
オープン日
2017年 春オープン予定
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに僕が家電量販店で買ったリモコンは返品しに行くのもめんどくさかったので、PS3と一緒にリモコンを抱き枕として今日から活用させて頂きます。
それでは
最近の投稿