SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
(株)ジョンソンホームズが運営するフラッグシップショップ「The JOHNSON STORE」では、2階 キュレーションスペースにて2024年4月6日(土)~14日(日)の期間中、貼り絵作家 はりトモの個展『はりトモコテン 増殖』を開催します!
目次
はりトモコテン 増殖の開催期間など
はりトモコテン 増殖 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西6丁目4-1あおばアネックスビル The JOHNSON STORE 2階 ROOM CURATION |
期間 | 2024年4月6日(土)~14日(日) |
時間 | 11:00〜18:00 ※最終日のみ17:00終了 |
ホームページ | はりトモコテン 増殖 特設サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |
“増殖”の名のとおり約300点近くの大ボリュームの迫力
初開催ながらも大盛況にて終了した昨年の初個展、『はりトモコテン』。
今年は“増殖”という名のとおり一年間の間に50以上もの作品を増やし、展示数がボリュームアップし約1年ぶりの開催となりました。
映画から駄菓子、看板などどこかで見かけたような作品がずらり 虫眼鏡で楽しめる作品の緻密さ
会場には昭和のポップカルチャーから街でふと見かけるような看板、映画やCDのジャケットまで自身が「グッときた」ものを中心に幅広くラインナップ。
また今回はレコード好きにはたまらないレコード盤貼り絵コーナーも設置。
先日他界した漫画家 鳥山 明 氏の作品も展示。
訃報を聞いてから制作したDr.スランプの貼り絵は製作期間約3日を要した超大作。
その工程は重ね貼りの量を見ると一目瞭然。
貼り絵ではなくもはや飛び出る絵本のようなボリューム感です。
はりトモさんのイチオシ作品『ミスタージャイアンツ 栄光の背番号3』。
今回から会場内に虫眼鏡も設置。
レンズを覗けば覗くほどその緻密さと魅力に吸い込まれます。
期間中は一部作品の販売、オリジナル作品のオーダーも受注
期間中はモビール作品や貼り絵を額装した作品を販売。
またオーダー受注の制作も受付中。
家族や友人など大切な人、ペット、映画やCDジャケットなど、あなたのお気に入りを貼り絵にします。
ぜひご相談ください。
はりトモ プロフィール
1973年 石狩市出身、札幌市在住の貼り絵作家はりトモ。
漫画家を目指し、小学生の頃には自身で描いた漫画を近所のラーメン屋に持ち込んで壁に貼ってもらったり、地元紙に掲載してもらったりと幼い頃から活動をはじめる。
2020年4月に北海道文学館で開催された絵本作家・せなけいこの展覧会へ行ったことがきっかけで再び創作意欲に火が点き、貼り絵の創作活動を再開。
地元雑誌への掲載やラジオ出演など、着実にファンも”増殖”中。
最近の投稿