SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
株式会社JIPをブランド本部とする「パティシエが作ったパン屋さん」(パティシエパン)は、郊外の住宅地で連日売り切れの食パン専門店ブランドです。
この度、SDGsの一環として世界的に注目されている取り組みである「フードロス問題の解消」を目的とした商品、『丸ごと搾りレモンジャム』を5月25日(水)より全店舗にて発売します!
廃棄されるレモン果皮をアップサイクルしたレモンジャムが発明的な美味しさ
昨今フードロス問題への関心が高まっていますが、日本では可食部・不可食部を合わせると年間2,531万トン(平成30年)の食品廃棄物が発生しており、パティシエパンでも何かできることはないかと考え、取り組みを開始しました。
その第一弾として発売するのは『丸ごと搾りレモンジャム』です。
タッグを組むのは、オリジナルレシピのレモネード専門店「LEMONADE by Lemonica」を全国に約90店舗展開する株式会社レモネード・レモニカ。
レモネードを製造する工程で必ず出てしまうレモン果皮の廃棄を使用し、パティシエパンの看板商品である生食パンに相性抜群のレモンジャムを開発しました。
レモネードを製造する際、レモン果汁を絞ると必ず果皮が残りますが、多い日では200kgも出てしまいます。
本来なら捨てる部位をうまく利用できないものかと考え、思いついたのが食パンに欠かせないジャム。
試行錯誤を繰り返し、レモンが持つ天然のペクチンを抽出することにも成功!
約1年の開発期間を経て商品化に至りました。
最大のこだわりはレモンを形成するすべての部位を使用していることで、ジャパンレモネード協会が認めるレモネード味の定義「six tastes」をクリア。
果肉の酸味だけでなく、スポンジ部分の程よい苦味や果皮の食感など、レモンの美味しさを余すことなく楽しむことができ、さらに香料や着色料は不使用でレモン本来の香りや色を活かしています。
丸ごと搾りレモンジャム | |
---|---|
価格 | 650円(税込) |
内容量 | 180g |
またキルシュ(さくらんぼの洋酒)を風味付けに使用した、いちごの果肉感を全体に感じる自家製いちごジャムも販売中です。
貴婦人いちごジャム | |
---|---|
価格 | 750円(税込) |
内容量 | 180g |
札幌にある「パティシエパン」 |
|
---|
最近の投稿