目次
175°DENO担担麺 LoungeHOKKAIDOの場所や営業時間など
175°DENO担担麺 LoungeHOKKAIDO | |
---|---|
場所 | 札幌市清田区清田2条1丁目3−8 |
アクセス | 地下鉄東豊線 福住駅から車で4分 |
営業時間 | 11:00〜22:00(LO 21:30) |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-802-1757 |
駐車場 | あり |
ホームページ | 175Deno〜担々麺〜 公式ホームページ |
ツイッター | @175°DENO担担麺 |
インスタグラム | @175°DENO担担麺 |
フェイスブック | @175Deno〜担々麺〜 |
オープン日 | 2019年8月6日(火) |
175°DENO担担麺が提案する開放的なオシャレカフェ 175°DENO担担麺 LoungeHOKKAIDO
担々麺専門店の175°DENO担担麺から新業態となるカフェ 175°DENO担担麺 LoungeHOKKAIDO(ひゃくななじゅうごど でのたんたんめんラウンジほっかいどう)が、清田に2019年8月6日(火)オープン!
場所は36号線沿いのびっくりドンキーや王将が並ぶエリアとなります。
175°DENO担担麺は『担担麺をとことんこだわったらどのようなものが生まれるのか?それを食べてみたい。』と思った店主が、四川省成都から日本の有名店まで食べ歩き、担担麺に通じるさまざまな業態の繁盛店で修行し渡り歩いた集大成のお店です。
本格四川料理技術と日本のラーメン技術を融合させ、四川の担担麺でも日本の担担麺でもない、店主オリジナルの担担麺が生まれ、店主オリジナルという意味を込めて『DENO担担麺』と命名されました。
175°Lounge(175ラウンジ)はガラス張りの開放的なカフェになり、子ども向けに担担麺の湯切り体験があったりと家族で楽しめるカフェになっています。
175°Loungeについて
175°Loungeは従来の担担麺の提供に加え、コーヒーやソフトクリームを提供するカフェ機能も備えます。
▽175°コーヒー
また175°DENO担担麺を作り上げる為に必要な食材である、「花椒とラー油」の量り売りも行なうなど、「担担麺を通じて、地元の人とお客様が集う憩いの場になれるように」とLOUNGEと付けました。
175°Loungeの特徴
「花咲く工芸Tea」や「岩瀬牧場のラー油ソフトクリーム」などここだけのメニューも提供
カフェコーナーでは、担担麺と相性がバッチリなホンモノのカフェメニューを用意。
中国から仕入れた花咲く中国茶を使った「花咲く工芸Tea(600円)」は、インスタ映えのビジュアルはもちろん、お花の香りと風味が楽しめます。
▽花咲く工芸Tea
またソフトクリーム(380円)は北海道砂川「岩瀬牧場」を使用、ラー油のトッピングもあり、ビジュアル的にも味覚的にも新感覚なソフトとなっています。
▽岩瀬牧場ラー油ソフトクリーム
花椒と自家製ラー油の量り売りも実施
175°DENO担担麺を作る過程に欠かせない「花椒」と「175°自家製ラー油」。
175°LOUNGE店舗限定で、花椒とラー油のプロがアドバイスをしながら量り売りを行ないます!
また時間によっては、ラー油の作る工程も見れますよ!
世界で一つだけのラーメンを作れるラーメン作り体験コーナー
175°から子どもへの食育プログラムの一環として、ラーメンの湯切りを保護者と一緒に体験できるコーナーを設置しました。
保護者と共に憧れの湯切り体験や自分だけのオプションで作る世界で一つだけのラーメンと一緒にチェキで撮影した写真をプレゼントしてくれます!
※600円(予定)
※平日予約制
お子さま連れでも安心のトドラーズラウンジを完備
お子さま連れのファミリー、ママにも安心のトドラーズラウンジ(キッズスペース)も完備しています!
お子さま用ボルダリングにチャレンジしたりと、お子さまの遊ぶ様子を見ながら担担麺が食べられるので安心っ。
▽トドラーズラウンジ
175°Lounge(175ラウンジ)の担々麺メニュー
新業態となる175°Lounge(175ラウンジ)では、担担麺の汁なしor汁ありに3段階のシビれ&6トッピングとメニューもシンプル。
コーヒーなどのドリンクも提供するので、ゆったりと過ごすこともできますよ!
175°では【シビれない・シビれる・すごくシビれる】の3段階から選ぶことが可能。
- 温泉玉子
- パクチー
- 水菜
- 肉増し
- ナッツ増し
- 季節限定
場所は地下鉄の駅から徒歩で行くには遠いため、付近に住んでいる方以外は車での来店になるかと思いますが、清田に行った際は175°DENO担担麺が提案する新たなカフェ 175°DENO担担麺 LoungeHOKKAIDOへ行ってみてください!
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く