【HOUSE.H(ハウスエイチ)】赤れんが庁舎に北海道の食を楽しめるレストランがオープン!


HOUSE.H(ハウスエイチ)の店内

この記事のURLをコピーする

HOUSE.H(ハウスエイチ)の場所やアクセス、営業時間など

HOUSE.H(ハウスエイチ)
場所 札幌市中央区北3条西6丁目1番地 赤れんが庁舎1階
アクセス 札幌駅から徒歩10分
営業時間 8:45〜21:00(L.O. 20:30)
※オープン日の営業時間は11:00〜21:00
定休日 12月29日〜1月3日、11月16日
電話番号
駐車場
座席数 53席
その他 個室無・全席禁煙・貸切可能・予約可能
ホームページ
X(旧ツイッター)
インスタグラム
フェイスブック
オープン日 2025年7月25日(金)

記載している情報の修正に関して

「北海道」の食をお届け!

赤れんが庁舎にHOUSE.H(ハウスエイチ)が、2025年7月25日(金)オープン!

 

HOUSE.H(ハウスエイチ)は「ビストロ温室」「maze」「発酵ヤード」などの人気店を手がける(株)ノースグラフィックの19店目となるレストランです。

重要文化財ならではのクラシカルで趣深い特別空間で、北海道の食を楽しめるキュイジーヌを提供します。

HOUSE.H(ハウスエイチ)のロゴ

HOUSE.H(ハウスエイチ)の店内

HOUSE.H(ハウスエイチ)の店内
HOUSE.H(ハウスエイチ)の店内
メニュー一例 ブランチ セット1,980円(予定) ・コース4,000円(予定) ほか
白い恋人 Akarenga sweets laboの『ISHIYA セレクション(赤れんが庁舎限定パッケージ)』【白い恋人 Akarenga sweets labo】赤れんが庁舎にISHIYAプロデュースのカフェがオープン!赤れんがショップの『北海道赤れんがサブレ』【赤れんがショップ】赤れんが庁舎にオリジナルお菓子や北海道土産グッズもあるショップがオープン!

北海道赤れんが庁舎について

北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)は、重要文化財として国の指定を受けた北海道を代表する歴史的建造物です。
先人から受け継いだ貴重な財産である「赤れんが庁舎」の歴史的価値を保存し、次の世代へ引き継ぐため大規模な改修を行い、2025年7月25日に再び開館。
北海道の歴史・文化・観光情報の発信拠点として、より魅力的な施設に生まれ変わります。

北海道赤れんが庁舎-コミュニケーションロゴ

コミュニケーションロゴ
赤れんが庁舎の「核」となる「ひとつの煉瓦」と八角塔に旗めく北海道のシンボルである「七稜星」をモチーフにデザイン。
煉瓦の中央に星を配したレイアウトは、赤れんが庁舎の腰回りに積まれた煉瓦に見られる「刻印された煉瓦」をモチーフにしています。

場所:札幌市中央区北3条西6丁目1番地
開館時間:8:45~21:00 ※2025年7月25日(金)は11:00開館
休館日:12月29日~1月3日、11月16日
入館料:一般300円、大学・高校生200円、中学生以下無料 ※団体割引あり
駐車場:大型バスのみ エレベーター・スロープ/あり

いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。

※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。

※承認制としました

また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
Twitter
インスタグラム

口コミを書く

CAPTCHA


この記事のURLをコピーする