北海道 札幌 新型コロナPCR検査センターの場所やアクセス、営業時間など
北海道 札幌 新型コロナPCR検査センター | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南2条西4丁目10-2 清水ビル1階 |
アクセス | 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩3分 |
受付時間 | 8:00〜24:00 |
定休日 | – |
電話番号 | – |
駐車場 | – |
ホームページ | 新型コロナPCR検査センター 公式サイト |
ツイッター | – |
インスタグラム | – |
フェイスブック | – |
オープン日 | ⇨2021年1月9日(土)へと変更になりました |
わずか10分の検査で済む新型コロナPCR検査センター
南2西4に北海道 札幌 新型コロナPCR検査センターが、2021年1月9日(土)オープン!
運営するのは日用雑貨、美容・健康製品などの企画開発・製造を行う株式会社東亜産業。
東亜産業では東京、そして大阪にも新型コロナPCR検査センターを開設し、PCR検査サービスを実施しています。
検査方法
検査方法
- 検査キットに提出して頂いた唾液から検体を取り
- 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対応する試薬に入れ
- PCR検査機械にかけ
- 検査状況を通知する
本サービスはあくまで『検査した唾液検体の中に、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が存在したかどうか』の検査状況を通知するものであり、新型コロナウイルス感染症(COVID-19 (coronavirus disease2019))への感染については、判断できません。
感染症予防の一環として定期的にPCR検査を受けているなど、医療行為が不要にもかかわらず検査の必要性がある方の利用を想定しています。
※発熱などの症状がある方、濃厚接触感染の疑いのある方は、PCR検査を断り、直接医療機関などへの受診をお願いしています。
料金や所要時間など
料金や所要時間など、概要は下記の通りです。
※対応のクレジット及び電子マネー
■クレジット(VISA、マスター、銀聯)
■電子マネー(交通系、iD、楽天Edy、WAON、nanaco、auPAY、LINEPay、メルペイ、Alipay、WeChat、JCB)
検査証明書の発行もできます
通常は3時間以内
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
口コミを書く