北海道 札幌 新型コロナPCR検査センターの場所やアクセス、営業時間など
北海道 札幌 新型コロナPCR検査センター | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南2条西4丁目10-2 清水ビル1階 ※2021年10月末をもって閉店 ※大通西12丁目に移転オープン ⇨詳しくはこちら |
アクセス | 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩3分 |
受付時間 | 8:00〜24:00 |
定休日 | – |
電話番号 | – |
駐車場 | – |
ホームページ | 新型コロナPCR検査センター 公式サイト |
ツイッター | – |
インスタグラム | – |
フェイスブック | – |
オープン日 | ⇨2021年1月9日(土)へと変更になりました |
わずか10分の検査で済む新型コロナPCR検査センター
南2西4に北海道 札幌 新型コロナPCR検査センターが、2021年1月9日(土)オープン!
※2021年5月現在 検査結果が遅れているという情報を多数頂いております。
⇨コメントはこちら
運営するのは日用雑貨、美容・健康製品などの企画開発・製造を行う株式会社東亜産業。
東亜産業では東京、そして大阪にも新型コロナPCR検査センターを開設し、PCR検査サービスを実施しています。
検査方法
検査方法
- 検査キットに提出して頂いた唾液から検体を取り
- 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対応する試薬に入れ
- PCR検査機械にかけ
- 検査状況を通知する
本サービスはあくまで『検査した唾液検体の中に、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が存在したかどうか』の検査状況を通知するものであり、新型コロナウイルス感染症(COVID-19 (coronavirus disease2019))への感染については、判断できません。
感染症予防の一環として定期的にPCR検査を受けているなど、医療行為が不要にもかかわらず検査の必要性がある方の利用を想定しています。
※発熱などの症状がある方、濃厚接触感染の疑いのある方は、PCR検査を断り、直接医療機関などへの受診をお願いしています。
料金や所要時間など
料金や所要時間など、概要は下記の通りです。
※対応のクレジット及び電子マネー
■クレジット(VISA、マスター、銀聯)
■電子マネー(交通系、iD、楽天Edy、WAON、nanaco、auPAY、LINEPay、メルペイ、Alipay、WeChat、JCB)
検査証明書の発行もできます
最近の投稿
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
コメント欄は見てくれているユーザーさんたちにお店の良さを共有できることを主な目的として開放しているのですが、
中には愚痴のようなコメントも目立ってきています。
誠に申し訳ないのですが、個人的な愚痴のようなコメントは削除させていただきます。
※悪口や過剰・攻撃的なコメントはお控えください。
※飲食店であればお店の味を他のユーザー様に伝えて頂ければと思います。
※承認制としました
また記事内容へのご質問などありましたら、コメント欄ではなく各SNS、もしくはお問い合わせフォームからご連絡お願い致します。
こちらの方がスムーズにやり取りできるので。
⇨Twitter
⇨インスタグラム
匿名 へ返信する コメントをキャンセル
23 口コミ・評価
※口コミは誰でも自由にコメントが可能ですが、事実とは異なる口コミだったりこちらで不適切と判断したものに関しては、削除などの対応を行います。
※良いも悪いも捉え方は人によるので、他人の意見を否定するなどはやめてください。
※もし事実とは異なるような口コミがありましたら、下記フォームよりご連絡ください。
⇨不適切なコメントはこちらから報告
某センターで、昨日13:00予約して、検査したが当日中に連絡なし?明日仕事行きたいのですが、連絡なしです
3時間から当日中をうたってるなら、トラブルで遅れる旨のメールくらい、送信してもいいのでは?
14時の予約で、当日の夜23時頃にメールが来ました。無事に陰性でした。夜遅くまで働いている皆さん、お疲れ様です。ありがとうございました。
検査結果の連絡が1日経っても来ません。
24時間経過もメールの音沙汰もなく、サポートセンターへの電話もぜんぜん繋がらない。
チョット対応に誠実さが無い
「予約フォームはシステムダウンしているので、予約なしで並んで検査してもらってます。」と「0120 910 951」に繋がった男性が仰ってました。
検査渋滞になってないことを願って、行ってみます。
2021/05/11情報
24時間たっても連絡来ません。
急ぎで検査の方は、24時間以内に結果は信用しない方は良いと思います。
チャットもフリーダイヤルもつながりません。
24時間以内に検査状況通知とありますが48時間経過しても検査を受けた4人の誰にも通知が届いていません、お急ぎの方は注意が必要です。
11日検査も結果通知なし。諸事情で遅れる旨の連絡や公表もなし。電話つながらず問い合わせメールの返信もなし。
この様な状況で今日も何事もなく検査をしているのでしょうか?
倫理観が欠如している体制下、処理量を超えた検査数。
結果通知はあくまで参考、検査を受ける側の冷静な判断が求められると今回の件で強く思いました。民間検査先はどこでもいい訳ではなく、選ぶ必要性がありますね。
3時間で検査結果がでる!??
ご冗談を(笑)
3日経っても連絡つかない、結果は来ない。。。
金返せ!!
4日たってもまだ、通知きません。
昨日もう一度直接行き、結果はどうなったか聞いたところ、30分後に口頭でお知らせすると言われ、待つといっても連絡しますと言われ帰宅。1日たったが連絡なし。
現状こんな感じです。
気をつけてください。
5/13に狸小路で検体提出。36時間たったが連絡なし。サポートもやっとつながったが「わからない、再検査の場合は48時間とのこと」24時間以内をうたっているのですから遅れていますなどの公示もしくはメールをすべきと思います。ひどいです。企業倫理は、どうなっているのでしょう?
検査結果6日間こなくて
電話も繋がらないから
直接検査センターに結果来てないと言ったら
他の人対応して待たされて
謝りもされなければ
状況を詳しく聞いてくることもない
3000円がむだにした気分になった
返金対応してもらいました
12日に検査を受けました。
本日まで何の連絡も無しです。
チャット繋がらず
メール返信無し
電話繋がらず
24時間以内との事でしたが。
どこに連絡したら結果を教えてもらえますか、、
5/11に検査に行きました。
そして現在5/15…音沙汰は全くありません。電話もつながりません。
結果だけ持ち逃げして会場急に無くなってもおかしくないですよね笑笑
結果が3時間から24時間以内に出せないなら、24時間で〜と書かない方がいいと思いましたね。
大変なのは分かりますが、せめてメールで現状について一斉配信するとか、工夫できないんですかね。
信用した私がバカでした。
3000円返してほしいです。
たかが3千円、されど3千円。
相当な人数から結構蓄えたでしょ。
6日目対応無し、結果通知無し、電話繋がらず騙されたので消費生活センターに相談に行きます。
5/13日に検査しましたが、18日の18:00を過ぎても連絡有りません。電話してやっと繋がったと思ったら切られてしまいました。
チャットも繋がらないまま、何の返信もなくいつの間にか営業終了しており、昼から何度も電話かけてますが、混み合っています。のアナウンスしか流れず一度も繋がりません。
本当に電話受付していますか?
早く結果が出ると書いてあったので安心してましたが、今週中に会社に報告しなくてはいけないのに、このようは状態で不安になっています。
大変忙しいのは承知の上ですが、電話がこうも繋がらないのは少々問題あるかと思います…
5/20 12時頃に検査を受け、
その日の19時には結果メールがきました。ありがとうございました。
本日の14時に検査してきましたが、24時を回っても未だ連絡来ず。17時に一度サポートセンターへ連絡するも、メールが届きます・時間おいて追跡サービスで見てくださいとのこと。
仕事のこともあり、24時間以内と記載があったので受けましたが、口コミ見て尚不安になります。
忙しいとは思いますが、大体どれぐらいで結果が出るのか教えていただきたかったです。。。
私の場合ですが、キットを購入し、Webから申し込み予約。翌日昼過ぎに検体を持込。その翌日の午前中、判定のメールがありました。
購入の際にスタッフの方に判定までの時間を確認した所、現在申込者が増えているため、タイミングによって1日〜数日とばらつきがあるとの事。
私は運良くすぐ結果をもらいましたが、余裕の持てるスケジュールで行くべきだと思いました。
数日間母と行動を共にするため、弟と私が検査を受けました。
時間がかかるとの口コミがあったので日にちに余裕をもって受けましたが、検査を受けて22時間程で結果メールが届きました。
唾液を出すのがなかなか大変でした。ありがとうございました。
東和の大通へ行きました。
1/21(木)に検査しました。土曜日になっても、結果来ず。
問い合わせしたら、遅れてるとのこと。
今日は1/28(金)ですが、まだ結果きてません。。