お疲れさまです、僕( @sapporo_list )です。
狸小路といえば札幌市民のみならず観光客までも多く利用している商店街ですが、今回はそんな狸小路で食べれるスイーツをまとめてみました!
狸小路で食べれるスイーツ『狸小路スイーツ』
狸小路1丁目
ハルハル
ハルハルは生クリームたっぷりの『生クリームパラダイス』が有名なお店。
店内はこじんまりとしていてイートインスペースはないですが、近くにあるベンチに座って食べたりそのままお店の前で立って食べたりできます。
場所 | 札幌市中央区南2条西1丁目5-6 |
---|---|
アクセス | 地下鉄東豊線 豊水すすきの駅から徒歩約2分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | – |
公式サイト | – |
食べログ評価 | 3.07 口コミ件数11件 |

パフェ 佐藤
札幌市民のみならず観光客にもその名前が知れ渡るほどにシメパフェで有名なパフェ佐藤。
狸小路1丁目の路地から徒歩10秒くらいで行くことができます。
場所 | 札幌市中央区南2条西1丁目6-1 第3広和ビル1階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄東豊線 豊水すすきの駅から徒歩2分 |
営業時間 | 火〜木 18:00〜24:00 金 18:00〜翌2:00 土 13:00〜翌2:00 日 13:00〜24:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-233-3007 |
公式サイト | http://pf-sato.com/ |
食べログ評価 | 3.51 口コミ件数83件 |
狸小路2丁目
マリオンクレープ
タイトーステーションに併設しているマリオンクレープ。
日本初のクレープ専門店として、お客さんを飽きさせない豊富な種類のクレープを取り扱っています。
場所 | 札幌市中央区南3条西2-14 タイトーステーション札幌狸小路2丁目店 |
---|---|
アクセス | 地下鉄東豊線 豊水すすきの駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | – |
電話番号 | – |
公式サイト | http://www.marion.co.jp/ |
食べログ評価 | 3.03 口コミ件数1件 |
コメダ珈琲 狸小路2丁目店
全国に展開するコメダ珈琲では、なんといっても熱っ!冷やっ!のシロノワールが大人気。
2018年の11月下旬にオープン予定です。
場所 | 札幌市中央区南3条西2丁目15-1 |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00 |
座席数 | 70~80席 |
オープン日 | 2018年11月下旬 |
定休日 | – |
公式サイト | http://www.komeda.co.jp/ |

狸小路3丁目
クレープモンスター
出典:https://twitter.com/cremon620
2丁目にあるしゃぶしゃぶモンスターの系列店、クレープモンスター。
190円でクレープが食べれるとかなり話題になったお店です。
場所 | 札幌市中央区南3条西3丁目11番地 Nメッセビル3階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:30~15:00 16:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | – |
公式サイト | – |
食べログ評価 | 3.02 口コミ件数5件 |
狸小路4丁目
JYOTI(ジョーティ)
インディアンフードダイニングのJYOTI(ジョーティ)。
お店ではデザートメニューとしてナンにアイスを乗せたナンアイスや自家製カタラーナなどが堪能できるので、カレーなどのメニューを食べた後にもぜひ食べてみてください。
場所 | 札幌市中央区南2条西4丁目4番地2階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄大通駅より徒歩5分 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:30 カフェタイム 14:30~23:00 ディナータイム 17:30~23:00 |
定休日 | – |
電話番号 | 011-233-3999 |
公式サイト | http://chandama.jp/jyoti/ |
食べログ評価 | 3.08 口コミ件数31件 |
モディッシュカフェ
出典:https://richmondhotel.jp/sapporo-odori/dishes/
リッチモンドホテルの1階にあるモディッシュカフェ。
ティータイムにはパフェなどのデザートメニューが楽しめます。
場所 | 札幌市中央区南2条西4丁目4-1 |
---|---|
アクセス | 地下鉄大通駅より徒歩5分 |
営業時間 | ランチ 11:30~17:00 ディナー 17:00~23:00 |
定休日 | 第2火曜日 第4火曜日 |
電話番号 | 011-208-0057 |
公式サイト | https://richmondhotel.jp/sapporo-odori/dishes/ |
食べログ評価 | 3.08 口コミ件数27件 |
狸小路5丁目
抹茶cafe RIQ(りきゅう)
出典:https://www.instagram.com/matchacaferiq/
抹茶ドリンクや抹茶スイーツを取り扱っている抹茶cafe RIQ(りきゅう)。
海外でも人気のチーズティーも飲めるお店です。
場所 | 札幌市中央区南2条西5丁目T5ビル1・2階 狸小路5丁目 |
---|---|
営業時間 | 平日 11:30~23:00 土日祝 11:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 011-218-2211 |
公式サイト | https://www.riq-jp.com/ |
食べログ評価 | 3.09 |
Tommy Cozzy(トミーコージー)
出典:http://s-hug.jp/eat/shop/tommy-cozy/
HUGのイートコーナーにあるTommy Cozzy(トミーコージー)。
フルーツサンドなどの創作サンドイッチの他にフルーツタルトやタピオカドリンクなどのスイーツも販売しています。
場所 | 札幌市中央区南2条西5丁目 札幌プラザ2・5ビル1階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄 大通駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:30~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 050-3746-5005 |
公式サイト | http://s-hug.jp/eat/shop/tommy-cozy/ |
食べログ評価 | 3.08 口コミ件数3件 |
Parfaiteria miL(パフェテリア ミル)
出典:http://risotteria-gaku.net/parfait/shop-info
札幌内に複数系列店を持つシメパフェのお店の1つ、Parfaiteria miL(パフェテリア ミル)。
チョコレートにこだわったシメパフェを堪能できます。
場所 | 札幌市中央区南3条西5丁目14 三条美松ビル地下1階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄 大通駅から徒歩7分 |
営業時間 | 月〜木 17:00~24:00 金 17:00~翌2:00 土 15:00~翌2:00 日・祝日 15:00~24:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-522-9432 |
公式サイト | http://risotteria-gaku.net/parfait/shop-info |
食べログ評価 | 3.25 口コミ件数8件 |
KANI KING
カニを使ったサンドなどを提供しているKANI KING。
スイーツというにはすこし重いかもしれないですが、小腹が空いた時にでも食べたい一品。
場所 | 札幌市中央区南3条西5 |
---|---|
アクセス | 地下鉄 大通駅から徒歩7分 |
営業時間 | 10:30~売り切れ次第終了 |
定休日 | – |
電話番号 | 011-205-0893 |
公式サイト | https://www.kaniking-sapporo-crab.com/ |
食べログ評価 | 3.05 口コミ件数4件 |
狸小路6丁目
札幌新倉屋 本店
出典:http://www.niikuraya.co.jp/
狸小路にある老舗の和菓子屋、札幌新倉屋。
1階では和菓子の小売り、2階は喫茶スペースとなっているのでカフェ感覚で休んでいくこともできます。
場所 | 札幌市中央区南2条西6丁目 |
---|---|
アクセス | 地下鉄 大通駅から徒歩7分 |
営業時間 | 9:00~19:30 |
定休日 | – |
電話番号 | 011-281-5191 |
公式サイト | http://www.niikuraya.co.jp/ |
食べログ評価 | 3.31 口コミ件数49件 |
狸小路7丁目
Cloud9(クラウドナイン)
出典:https://www.instagram.com/cloud9.hokkaido/?hl=ja
ワッフルタコスで人気のCloud9(クラウドナイン)。
ハーゲンダッツを使用したワッフルタコスは女子に大人気。
場所 | 札幌市中央区南3条西7丁目3-2 FDRESS73階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩10分 |
営業時間 | 11:00~23:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-522-8485 |
公式サイト | – |
食べログ評価 | 3.00 口コミ件数1件 |
休日は狸小路でスイーツを
なにかと利用することが多い狸小路ですが、まだまだ立ち寄ったことがないお店もたくさんあるはず。
もし今後狸小路を歩くことがあれば、狸小路スイーツを堪能してみてください!

最近の投稿
■記事まとめ
→札幌のタピオカ