お疲れまさです、僕( @sapporo_list )です。
今雪印パーラーで北海道150周年記念パフェを販売しているのをご存知ですか?

その名も『なまらむパフェ』!
それが『なまらむパフェ』というパフェです。
もん
パフェには北海道のクリームチーズアイスとマンゴーシャーベットが入っており、イチゴやキウイも添えられています。
さらにチョコレートで装飾して羊の顔を作り上げており、なまらむパフェという名前は『なまら可愛い羊(ラム)』の略からきています。
料金は?
料金は1,350円。
実はこれにも語呂がかかっているんですが、分かりますか?
答えは
1,350(どさんこ)円
です。
北海道150周年記念のパフェということで、なまらという方言や羊を使うところ、また料金に北海道民を表す『どさんこ』をかけているところなど、北海道を連想させるものばかりですね。
実際に食べた人の感想は?
実際に食べた人の感想は、
- かわいい
- 生クリームと牛乳の感じが北海道らしい
- なまら美味しかった
- ラム肉は入ってなかった
など見た目のみならず味も好評。
道外や外国人の観光客にも人気のようで、「北海道らしくて良かった」とのことなので観光に来た時に記念に食べてもいいかも!
雪印パーラーには他にもいろいろなパフェが!
ちなみに雪印パーラーには、通常メニューとして20種類以上のパフェがある他に
ドリームジャンボパフェもあります。
総重量約9kg、生クリームは通常のパフェの約72個分と桁外れなパフェは14,260円と値段も桁外れですが、10人で食べたとしたら1人1,426円とそこまでバカ高くない金額にはなるので、みんなでシェアするとちょうどいいですよ!
雪印パーラーの場所や営業時間
雪印パーラーは札幌時計台がある通りを札幌駅方面にすこし歩くとお店が見えてきます。
パフェ以外に普通の食事メニューもあるので、食事目的で行ってお腹に余裕があったらパフェを食べるなど柔軟な食べ方もできます!
今回の北海道150周年記念パフェを食べても良し、食事しに行っても良しなので、気になった方はぜひ行ってみてください!
場所 | 札幌市中央区北2条西3丁目1-31 太陽生命札幌ビル1階 |
---|---|
アクセス | 札幌駅南口から徒歩7,8分 |
営業時間 | 売店 10:00~21:00 喫茶 10:00~21:00 |
電話番号 | 011-251-7530 |
最近の投稿