SNSのフォローもお願いします!
⇒
X
⇒
Instagram
⇒
Threads
日本のバレンタインには本命チョコや義理チョコ、友チョコなど様々なチョコレートのあり方が存在しますが、義理チョコなんてのはどこかのお店で買ったりしている女性も多いのではないでしょうか。
札幌でも様々なバレンタインイベントやチョコレートのお店もありますが、今回は2023年に札幌で開催するバレンタインイベント、またチョコレートが購入できるお店などをまとめてみました!
目次
- 【2023】札幌で開催するバレンタインイベント!バレンタイン商品も
- 【札幌バレンタインイベント1】 大丸札幌店 ショコラプロムナード 2023
- 【札幌バレンタインイベント2】 丸井今井 サロン・デュ・ショコラ 2023
- 【札幌バレンタインイベント3】 エスタのバレンタインフェア 2023
- 【札幌バレンタインイベント4】 札幌グランドホテルのバレンタインプロモーション2023
- 【札幌バレンタインイベント5】 札幌プリンスホテル バレンタインディナー2023
- 【札幌バレンタインイベント6】 SNOWS(スノー) in 大丸札幌
- 【札幌バレンタインイベント7】 LITTLE MOTHERHOUSE(リトルマザーハウス) in 大丸札幌
- 【札幌バレンタインイベント8】 TOKYO チューリップローズ in 大丸札幌
- 【札幌バレンタインイベント9】 BROWN CHEESE BROTHER(ブラウンチーズブラザー) in 大丸札幌
- 【札幌バレンタインイベント10】 THE TAILOR(ザ・テイラー) in 大丸札幌
- 【札幌バレンタインイベント11】 MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ) in 丸井今井札幌本店
- 【札幌バレンタインイベント12】 白い恋人パーク~雪ふるチョコレートファクトリー
- 【札幌バレンタインイベント13】 ホテルエミシア札幌 バレンタインプラン2023
- 【札幌バレンタインイベント14】 定山渓温泉 章月グランドホテル バレンタインプラン2023
- 【札幌バレンタインイベント15】 ロイズ『#ロイズとバレンタイン2023 フォトキャンペーン』
- 札幌にあるバレンタインにもおすすめなチョコレート・スイーツ店
- 今だけしか買えないバレンタイン商品・スイーツ2023!
- 誰とも被りたくないならオンラインショップもおすすめ!
【2023】札幌で開催するバレンタインイベント!バレンタイン商品も
【札幌バレンタインイベント1】
大丸札幌店 ショコラプロムナード 2023
『ショコラプロムナード 2023』では今回のバレンタインは顧客の購買ニーズにお応えし、【大切なひとへ感謝の気持ちを贈る幸せ・自分へのご褒美を買う幸せ】をコンセプトに、3つの“出合い”を提案。
また昨年大きく復調した海外ブランドのチョコレートの品ぞろえを強化し、年々ニーズが高まっている焼き菓子などのスイーツの新ブランドを各店個性豊かに取りそろえました!
大丸松坂屋オンラインショッピングでも特集して開催します。

ショコラプロムナード 2023 | |
---|---|
場所 | 大丸札幌 7階 バレンタインチョコレート特設会場 地下1階 バレンタイン特設・ほっぺタウン 1階 バレンタイン特設会場 |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | 2023年1月25日(水)〜2月14日(火) ※1階一部 2023年1月18日(水)〜2月14日(火) |
ホームページ | ショコラプロムナード 特設ページ |
【札幌バレンタインイベント2】
丸井今井 サロン・デュ・ショコラ 2023
丸井今井では毎年恒例のバレンタインイベント『サロン・デュ・ショコラ』が行われます!
「サロン・デュ・ショコラ」は1995年にフランス・パリで誕生した、世界中から一流ショコラティエや多様なブランドのチョコレートが集まる世界最大級のチョコレートの祭典です。
丸井今井では“世界のトップショコラティ”や“ビーントゥバー”など、全95ブランドが出店!
またソフトクリームやバスクチーズケーキなどのスイーツも販売するので、自分用として楽しむのもありですよ。

サロン・デュ・ショコラ 2023 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 大通館9階 催事場 |
アクセス | 大通駅から徒歩1分 |
開催期間 | 2023年1月27日(金)~2月14日(火) 10:30〜19:30 ※2023年2月8日(水)~11日(土) 10:30〜20:00 |
ホームページ | サロン・デュ・ショコラ 公式サイト |
【札幌バレンタインイベント3】
エスタのバレンタインフェア 2023
札幌エスタのバレンタインイベントでは北菓楼やISHIYA、フルーツケーキファクトリーなど札幌エスタにある店舗にてバレンタイン商品を発売!

エスタのバレンタインフェア 2023 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタ |
アクセス | 札幌駅直結 |
ホームページ | エスタのバレンタインフェア 2023 |
【札幌バレンタインイベント4】
札幌グランドホテルのバレンタインプロモーション2023
札幌グランドホテルでは、ホテルでもおうちでも楽しめる多彩なレストランプランとスイーツ&ブレッドを用意しました。
東館1階「ノーザンテラスダイナー」では、大人気のテーブルオーダースイーツバイキング「THE SWEETS!」のテーマをバレンタインとし、2月13日(月)〜17日(金)の期間に開催。
ショコラをメインにしたスイーツプレートは特別な時間にふさわしい、見た目も可愛い一皿です。
本館1階「ロビーラウンジ ミザール」では、カメルーン産カカオを使用したこだわりのチョコレートパフェや紅茶とともに楽しんでもらいたく人気のアフタヌーンティーセットを提供。
東館1階「ザ・ベーカリー&ペイストリー」では、贈り物にもおすすめのスイーツ&ブレッドのほか、バレンタインまでの期間限定商品「カヌレショコラ」などを販売します。

札幌グランドホテル バレンタイン 2023 | |
---|---|
開催期間 | 2023年2月1日(水)~28日(火) ※プランにより異なります |
予約・お問い合わせ | お問い合わせ:011-261-3311(ホテル代表) |
ホームページ | 札幌グランドホテル バレンタイン 2023 特設ページ |
【札幌バレンタインイベント5】
札幌プリンスホテル バレンタインディナー2023
札幌プリンスホテルにてプチ贅沢を楽しめる『バレンタインディナー』が開催!
フランス料理 トリアノン(28階)のバレンタインディナーは、オマール海老のビスクスープや国産牛ロースのローストなどが味わえる他、シェフパティシエ特製チョコレートデザートはカカオトレース認証のショコラを使用し、中心には風味豊かなピスタチオクリームとASIAGAP認証の冷凍苺を使ったジュレを忍ばせ、甘味と酸味で調和のとれた仕上がりです。
またステーキハウス 桂(28階)では、シェフおすすめの活鮑、黒毛和牛(白老牛)などの厳選食材を味わう鉄板焼きディナーを用意し、メインのお肉はロースとフィレの食べ比べでプチ贅沢を楽しめます。

札幌プリンスホテル バレンタインディナー2023 | |
---|---|
開催期間 | 2023年2月10日(金)~14日(火) |
【札幌バレンタインイベント6】
SNOWS(スノー) in 大丸札幌
2023年のバレンタインは多くのお客さんや販売スタッフのリクエストに応える形で誕生した、イチゴを入れた生トリュフチョコレート「スノーボール赤」やトリプルチョコレートのマカロンバウムクーヘン「森ノ幹 黒」、SNOWSが初めて手がける生ボンボンショコラ「森ノ夢」を新たに用意。
昨シーズン累計で約250万枚販売した新食感の生チョコレートサンドクッキー「スノーサンド」はバレンタイン限定缶が登場します。

SNOWS(スノー) in 大丸札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌1階特設会場 |
出店期間 | 2023年1月18日(水)~2月14日(火) |
ホームページ | SNOWS(スノー) 公式サイト |
SNSなど | Twitter インスタグラム 公式LINE |
【札幌バレンタインイベント7】
LITTLE MOTHERHOUSE(リトルマザーハウス) in 大丸札幌
LITTLE MOTHERHOUSE(リトルマザーハウス)からは、日本の四季をイメージして自然由来の素材で味付けした『生チョコ』を2023年バレンタイン限定商品として発売します!
オリジナル配合のホワイトチョコをベースに、自然由来の素材で日本の四季をグラデーションで表現し、発売以来大人気の「イロドリチョコレート」が、バレンタイン限定で「生チョコ」になりました!

LITTLE MOTHERHOUSE(リトルマザーハウス) in 大丸札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌 |
アクセス | 札幌駅直結 |
出店期間 | 2023年1月25日(水)~2月14日(火) |
ホームページ | LITTLE MOTHERHOUSE(リトルマザーハウス) 公式サイト |
【札幌バレンタインイベント8】
TOKYO チューリップローズ in 大丸札幌
オープン1ヶ月で50万個を販売し、「可愛さと美味しさのあまり大興奮♡」「映えスイーツ!食べるのがもったいない」と食べた人すべてを魅了してしまう話題のスイーツブランド『TOKYOチューリップローズ』が北海道初上陸!
代表作『チューリップローズ』は、可愛いチューリップと華やかなローズがひとつになった、とびきりよくばりなスイーツです。
チューリップの花びらはシャリシャリッと繊細なラングドシャクッキー。

TOKYO チューリップローズ in 大丸札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌 地下1階バレンタイン特設会場 |
出店期間 | 2023年1月25日(水)~2月14日(火) |
ホームページ | TOKYO チューリップローズ 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |
【札幌バレンタインイベント9】
BROWN CHEESE BROTHER(ブラウンチーズブラザー) in 大丸札幌
BROWN CHEESE BROTHER(ブラウンチーズブラザー)は廃棄ホエイを煮詰めることで新たなチーズとして生まれ変わった“ブラウンチーズ”を主役にしたお菓子です。
「バターのいとこ」に続き、パティシエユニット「Tangentes」の後藤裕⼀⽒、仲村和浩⽒がレシピを監修し、キャラメルと合わせた甘ずっぱいブラウンチーズをフランスの郷土菓子でもあるサクほろ食感がたまらない、バターベースのガレットブルトンヌで挟んだ、新感覚なクッキーサンドとなっています。

BROWN CHEESE BROTHER(ブラウンチーズブラザー) in 大丸札幌 | |
---|---|
場所 | 大丸札幌7階 バレンタインチョコレート特設メイン会場 ショコラプロムナード |
アクセス | 札幌駅直結 |
出店期間 | 2023年1月25日(水)〜2月14日(火) |
ホームページ | BROWN CHEESE BROTHER(ブラウンチーズブラザー) 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |
【札幌バレンタインイベント10】
THE TAILOR(ザ・テイラー) in 大丸札幌
貴女をエレガントに仕立てるチョコレート菓子専門店「THE TAILOR(ザ・テイラー)」。
期間中は大丸札幌限定商品として『ザ・ショコラフィギー』も数量限定で販売します!

THE TAILOR(ザ・テイラー) in 大丸札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5西4丁目7 大丸札幌1階 バレンタイン特設会場 |
アクセス | 札幌駅直結 |
開催期間 | 2023年1月18日(水)~2月14日(火) |
営業時間 | 10:00~20:00 ※営業時間は施設の営業状況により変更となる場合があります |
ホームページ | THE TAILOR(ザ・テイラー) 公式サイト |
SNS | ⇨Twitter ⇨インスタグラム |
【札幌バレンタインイベント11】
MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ) in 丸井今井札幌本店
“ビーントゥーバー”スタイルにこだわる自由が丘のチョコレート専門店『MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ)』が、丸井今井札幌本店に2023年1月26日(木)より期間限定で出店します!
カカオと素材の至高のマリアージュを堪能できる、カカオが主役のマカロン『ショコラマカロン』など、新作から人気商品までも販売します。

MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ) in 丸井今井丸井今井札幌本店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西2丁目11 丸井今井札幌本店 |
出店期間 | 2023年1月26日(木)~2月14日(火) |
ホームページ | MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ) 公式サイト MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ) オンラインショップ |
SNS | ⇨インスタグラム |
【札幌バレンタインイベント12】
白い恋人パーク~雪ふるチョコレートファクトリー
白い恋人パークはイギリス小説「チャーリーとチョコレート工場の秘密」をヒントに、子どもたちがワクワクするような夢のあるお菓子工場をつくりたいという創設者の願いのもと「チョコレートファクトリー」としてオープンした、しあわせとお菓子のテーマパークです。
期間中は「チョコレート」をテーマにした飲食やイベントを開催。
子どもも大人も楽しめるチョコレートつかみどりイベントのほか、大人が楽しめるイベントとして、チョコレート研究所を脱出する、謎解きゲームを行います。

白い恋人パーク~雪ふるチョコレートファクトリー | |
---|---|
場所 | 札幌市西区宮の沢2条2丁目11−36 白い恋人パーク |
開催期間 | 2022年12月26日(月)~2023年3月14日(火) |
受付時間 | 10:00~16:30 ※チケット購入は16:00まで |
ホームページ | 特設ページ |
【札幌バレンタインイベント13】
ホテルエミシア札幌 バレンタインプラン2023
ホテルエミシア札幌では2023年2月1日(水)~14日(火)の期間中、ホテル最上階 スカイレストラン ハレアスにて4種のチョコレートスイーツが堪能できるスイーツプレートと素敵な夜のスタートを飾る乾杯用スパークリングワインのほか、ソムリエ厳選のワイン(赤・白)が90分間フリーで楽しめるバレンタインプランを提供します!

バレンタインプラン | |
---|---|
料金 | お一人さま 5,500円 |
提供期間 | 2023年2月1日(水)~14日(火) |
提供時間 | 17:30~22:00(L.O. 21:30) |
予約 | 2名様から承ります/前日まで要予約 |
ホームページ | 特設ページ |
【札幌バレンタインイベント14】
定山渓温泉 章月グランドホテル バレンタインプラン2023
定山渓温泉 章月グランドホテルから、夕食時に身体温まるホットカクテルを提供するバレンタインプランが新登場しました!
2月14日のバレンタインデー当日には、ラウンジにて特別デザートも用意。

【札幌バレンタインイベント15】
ロイズ『#ロイズとバレンタイン2023 フォトキャンペーン』
『#ロイズとバレンタイン2023 フォトキャンペーン』では“バレンタインシーズンを彩るロイズのチョコレート”の写真を、自身のInstagramのフィードにUPした方の中から抽選で5名様に、ロイズからチョコレートをお贈りします!
本命チョコ、贈り物チョコ、お配りチョコ、ご褒美チョコ・・・。
これをあげたい、もらいたいなど、あなたのバレンタインシーズンを彩る、ロイズのチョコレートの写真をお待ちしています!

#ロイズとバレンタイン2023 フォトキャンペーン | |
---|---|
応募対象期間 | 2023年1月6日(金)〜2023年2月14日(火)投稿分 |
応募方法 | ①ロイズのInstagramアカウント(@royce_jp)をフォロー&キャンペーン告知投稿にいいね!
②‟バレンタインシーズンを彩るロイズのチョコレート”を撮影 ③ハッシュタグ「#ロイズとバレンタイン2023」と「#おいしいロイズ」をつけて素敵なコメントとともに自身のInstagramアカウントのフィードにUP |
当選発表 | 2023年2月22日(水)に、ロイズのInstagramアカウントで当選者発表のフィードをUPします。 当選者には当選発表後に、ロイズのInstagramアカウント(@royce_jp)よりDMを送信します。 |
注意事項 | ・アカウントは公開にしてください。 ・投稿いただいた写真はロイズのInstagramアカウントのフィードやストーリーズに掲載する場合があります。 ・当選の連絡後1週間以内に返事がない場合は、当選の権利を他の方に譲る場合があります。 ・フォローを解除されてしまうと正常にDMを受信できない可能性がありますのでご注意ください。 ・偽アカウントからのDMにご注意ください。当選のDMが届いたら、必ず送信元アカウントが@royce_jpであることをご確認ください。今回のキャンペーンではクレジットカード番号や銀行口座をお尋ねすることはありません。 ・賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。 ※この他応募要項、注意事項詳細はロイズ 公式オンラインショップにも記載しています。あわせてご確認ください。 |
札幌にあるバレンタインにもおすすめなチョコレート・スイーツ店
バレンタインイベント以外に、札幌にはチョコレートを取り扱う様々なお店・個人店あります。
もしかしたら穴場のお店もあるかもしれないので、こちらもチェックですよ!
サタデイズ チョコレート ファクトリー&カフェ
大通にある札幌生まれのチョコレートローカルブランド『サタデイズ チョコレート ファクトリー&カフェ』。
生チョコや各種カフェメニュー、人気のチョコレートドリンクなどチョコメニューを豊富に取り揃えています!
サタデイズ チョコレート ファクトリー&カフェ | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南2条東2丁目7−1 SALMON1階 |
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水 |
電話番号 | 011-208-2750 |
ホームページ | サタデイズ チョコレート 公式サイト |

チョコレート&エスプレッソ サタデイズスタンド
チョコレート&エスプレッソ サタデイズスタンド | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス センター地下1階 |
アクセス | 札幌駅直結 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 札幌ステラプレイスに準ずる |
電話番号 | 011-209-5527 |
ホームページ | サタデイズ チョコレート 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |

パティスリー・リーモ
ケーキはもちろんなかなか斬新なタピオカドリンクも人気な『パティスリー・リーモ』。
季節限定でショコラなども販売しています。
パティスリー・リーモ | |
---|---|
場所 | 札幌市北区新琴似2条6丁目2-21 |
アクセス | 新川駅から徒歩20分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-214-1881 |
SNS | ⇨インスタグラム |

ジャン=ポール・エヴァン 札幌三越店
札幌三越にある高級感溢れる『ジャン=ポール・エヴァン』。
マカロンやショコラなど1粒から販売しています。
ジャン=ポール・エヴァン 札幌三越店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館地下2階 |
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩1分 |
営業時間 | 10:00〜19:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 011-271-3311 |
ホームページ | ジャン=ポール・エヴァン 公式サイト |
SNS | ⇨インスタグラム |

リュミエール エ オンブル
伏見エリアにあるチョコレートケーキのお店『リュミエール エ オンブル』。
多彩なチョコレートケーキがショーケースの中に並ぶ他、チョコレートや焼き菓子なども販売しています。
リュミエール エ オンブル | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南13条西23丁目2-3 |
アクセス | 市電 西線14条駅から徒歩12分 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 火水 |
電話番号 | 011-796-2904 |
SNS |

QUON(久遠)チョコレート札幌
素材・製法・作り手にこだわったチョコレートブランド『QUON(久遠)チョコレート』。
上質なカカオをベースにし、アーモンドやドライフルーツと組み合わせたテリーヌチョコレート『QUONテリーヌ』を販売しています。
QUON(久遠)チョコレート札幌 | |
---|---|
場所 | 札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-24 ブランチ札幌月寒 |
アクセス | 地下鉄東豊線 福住駅から徒歩15分 |
営業時間 | 10:30~19:30 |
定休日 | 火 |
電話番号 | 011-598-0311 |
ホームページ | QUON(久遠)チョコレート 公式サイト |
SNS |

coffee&chocolate Marley 東店
自家焙煎コーヒーとビーントゥバーチョコレートのお店『coffee&chocolate Marley 東店』。
美味しいコーヒーにカカオ豆から1つ1つ作りあげるビーントゥバーチョコレートを販売しています。
coffee&chocolate Marley 東店 | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区南4条西2丁目8-9 リディアビル2階 |
アクセス | 地下鉄南北線 すすきの駅から徒歩2分 |
営業時間 | 15:00〜翌2:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-520-7337 |
SNS | ⇨インスタグラム |
L’air du temps(レールデュトン)
桑園エリアにある『L’air du temps(レールデュトン)』。
ケーキに焼き菓子、パンなど幅広い商品を取り揃えています。
L’air du temps(レールデュトン) | |
---|---|
場所 | 札幌市中央区北7条西17丁目 |
アクセス | 桑園駅から徒歩10分ほど |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 火、第1,3月曜日 |
電話番号 | 011-688-8292 |
SNS | ⇨インスタグラム |
今だけしか買えないバレンタイン商品・スイーツ2023!
ANAクラウンプラザホテル札幌のバレンタイン商品・スイーツ2023
ANAクラウンプラザホテル札幌「ALL DAY DINING MEM」にて、バレンタインスペシャルケーキを2023年2月1日(水)〜28日(火)の期間に販売します!
ホテル 公式サイトでは予約受付も開始。
パティシエが心を込めて丁寧に仕上げた甘さ控えめ、カカオ感重視のチョコレートムース。
寄り添う2匹の猫のシルエットはしっぽがハートに、そして真ん中のハートは苺のムースで愛らしく仕上げました。

京王プラザホテル札幌のバレンタイン商品・スイーツ2023
京王プラザホテル札幌では2023年2月4日(土)より5つの味と食感が楽しめる“チョコレートのアソートメント”をホテル1階 ペストリーブティック〈ポピンズ〉にて販売します!
トンカ豆」「アプリコット」「カラメルパッションマンゴー」など味・食感の異なる5つのチョコレートは、一つひとつのチョコレートの味わいを最大限活かせるよう、表面のコーティングの薄さや形を全て変えています。

ISHIYAのバレンタイン商品・スイーツ2023
石屋製菓株式会社は『恋するチョコレート ショコラバウムクーヘン(オレンジ)』を発売!
『恋するチョコレート ショコラバウムクーヘン(オレンジ)』は、ふんわりとしたショコラバウムクーヘンの中央にベルガモットやオレンジの香りと酸味を加えたチョコレートクリームを入れ、オレンジスライスを上に飾りました。
甘さは控えめにほろ苦さと酸味を効かせた、大人の方にも楽しんでもらえるバウムクーヘンです。

北菓楼(きたかろう)のバレンタイン商品・スイーツ2023
北海道の自然が生み育んだ北のお菓子「北菓楼(きたかろう)」では、魅惑のチョコレート商品を多数ラインナップしています。
期間限定の商品も用意する他、8,000円(税込)以上購入での「送料半額キャンペーン」を2023年2月14日(火)まで“通販限定”で実施中。

ショコラティエ マサールのバレンタイン商品・スイーツ2023
札幌のチョコレート専門店「ショコラティエ マサール」は、2023年バレンタイン商品を順次リリース!
バレンタイン新作ボンボンショコラ『Petit Bouquet プチブーケ』にバレンタインデザインとなったショコラブラウニーやパレットショコラなどを販売します。

幸せのパンケーキのバレンタイン商品・スイーツ2023
パンケーキ専門店「幸せのパンケーキ」にて、季節感たっぷり『冬のイチゴとチョコレートのパンケーキ フランボワーズソース添え』が発売!
この時期に食べたくなる濃厚なチョコレートと今の時期が一番美味しいイチゴをあわせました。
添えられたフランボワーズソースで味変しながら最後までお楽しみください。

ショコラティエ マサール監修 ショコラまん
北海道内のローソン店舗にて、札幌の本格ショコラ専門店「ショコラティエ マサール」が監修したショコラまんが発売!
実際に店舗で使用している、甘さは控えめでありながらもカカオ感をしっかり感じられるチョコレートを使っています。

サンマルクカフェのバレンタイン商品・スイーツ2023
サンマルクカフェからはバレンタイン商品として『プレミアムチョコクロ ゴールドメルティショコラ』・『ハートトッピングショコラスムージー』・『ハートトッピングショコララテ』を発売!
金粉やハートのトッピングで見た目からバレンタインのときめき感じながらも、ビターなチョコレートで大人時間を贅沢に楽しめる商品になっています。

ロイズのバレンタイン商品・スイーツ2023
ロイズからバレンタイン時期だけの特別な生チョコレート「生チョコレート[プレシャス]」が味わい・パッケージともにリニューアルして登場。
他にもチョコレートづくしのカカオマカロンや4種の名酒を味わうプラリネショコラ、プチギフトにもおすすめの詰め合わせなど、バリエーション豊かに用意しています。
![ロイズの『生チョコレート[プレシャス]』](https://sapporo-list.info/wp-content/uploads/2023/01/sub2-15-160x160.jpg)
無印良品のバレンタイン商品・スイーツ2023
無印良品からバレンタイン向けの手づくりキット「自分でつくるシリーズ」11アイテムが、全国の無印良品とネットストアで発売!
チョコレートのお菓子が簡単に手づくりできるだけでなく、ラッピング用品もセットしているのでプレゼントにもおすすめ。

ナナズグリーンティーのバレンタイン商品・スイーツ2023
ナナズグリーンティーではバレンタイン限定ドリンク・スイーツ『オレンジショコラほうじ茶フローズン』・『オレンジショコラほうじ茶パフェ』、季節限定フードメニュー『野菜たっぷり豚汁セット』・『豆腐とキムチのピリ辛豚汁セット』・『豚キムチうどん』を全国79店舗にて期間限定で販売します!

チーズガーデンのバレンタイン商品・スイーツ2023
大丸札幌にもある「チーズガーデン」にてチーズとチョコレートの絶妙なバランスを追求した甘美な『ショコラチーズケーキ』が発売
数種類のチーズとマイルドで香り高いココアを使用することで、チーズのコクとカカオの甘い香りが口の中で同時にひろがる絶妙な味わいが楽しめる他、さっぱりとした後味仕上げており、もう一口食べ進めたくなるような美味しさに仕上げました。

Venchi(ヴェンキ)のバレンタイン商品・スイーツ2023
札幌パルコにもあるイタリア発のチョコジェラテリア「Venchi(ヴェンキ)」にて、2023年バレンタインシーズン限定コレクションが発売!
2023年のバレンタインシーズンを彩るのは、春の訪れを感じる鮮やかな色調の「バロックコレクション」。
生き生きとした繁栄を祝福する、壮大で色彩に満ちたバロックスタイルの華やかなデザインが、人間の感情を力強く肯定するポジティブなコレクションです。

ハートブレッドアンティークのバレンタイン商品・スイーツ2023
ベーカリー「ハートブレッドアンティーク」からは、『魅惑の生チョコチョコリング』をはじめとしたバレンタイン向け商品が発売!
看板商品「マジカルチョコリング」の季節限定商品『魅惑の生チョコチョコリング』をはじめ、『ぜっぴん!!クロワッサン』やバゲットのチョコフレーバーなど、バレンタインでしか購入できない期間限定商品を数多く取り揃えました。

THE ALLEY(ジ アレイ)のバレンタイン商品・スイーツ2023
お茶に恋をする本格派ティーストア「THE ALLEY(ジ アレイ)」から『シナモンクッキー&ストロベリー』・『黒糖タピオカ鉄観音チャイミルクティー』が、2023年1月24日(火)より発売!
THE ALLEY(ジ アレイ)は大丸札幌に展開しています。

カフェコムサのバレンタイン商品・スイーツ2023
アートケーキを販売するカフェコムサは2月14日のバレンタインに合わせ、バレンタイン限定ケーキ『いちごとチョコレートムースのケーキ』を予約限定と店内販売で展開します!
また自宅でケーキが作れる『手作りケーキキット』も用意。

フライングタイガーコペンハーゲンのバレンタイン商品・スイーツ2023
丸井今井に期間限定で出店している『フライングタイガーコペンハーゲン』にてデンマークらしいハートモチーフの商品など128種類のバレタインアイテムの販売を開始しました!
ぬいぐるみからフライングタイガーコペンハーゲンらしい個性溢れる商品もラインナップ。

アトリエ アニバーサリーのバレンタイン商品・スイーツ2023
円山・大丸札幌にもあるアトリエ アニバーサリーから人気のプティデコクッキーにバレンタインシーズンらしくチョコレートも詰め込んだ限定セット「プティデコクッキー&ショコラ ボヌール」、さらにショートケーキも登場。

ゴディバのバレンタイン商品・スイーツ2023


ゴディバからはチョコレートドリンク「ショコリキサー」の新フレーバーから、バレンタインデー・ホワイトデーの時期にぴったりの見た目もラブリーなゴディバ『ミックスフルーツショコリキサー』が登場する他、カカオのおいしさが引き立つ限定コレクションなどが登場します!



築地銀だこのバレンタイン商品・スイーツ2023
【冬のプレミアム商品】クロワッサンたい焼の新作 白と黒の『ホワイトショコラ』は、濃厚なホワイトチョコレートとマスカルポーネを混ぜ合わせた特製クリームをクーベルチュールチョコレート使用のショコラ生地にたっぷり包み込みました。
生地の表面(片面のみ)にザラメ糖とアーモンドスライスをトッピングし焼き上げることでサクサク食感に加え、香ばしく風味豊かなクロワッサンたい焼に仕上げています。

誰とも被りたくないならオンラインショップもおすすめ!
Cake.jp(ケーキジェーピー)
ケーキ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」では、2,000種類を超えるバレンタイン商品の販売しています。
バレンタイン王道チョコレート「ショコラティエ パレ ド オール」のショコラやミシュランガイド一つ星レストラン「Sincere」の本格ショコラテリーヌ、さらに「和栗や Mont Blanc STYLE」の厳選和栗のみを使用した和スイーツなど、SNS映えするおしゃれなスイーツから本格派まで、多様なスイーツを用意。
ピエール・エルメ・パリ
マカロンで有名なピエール・エルメ・パリのオンラインショップ。
マカロンの他に、クッキーやチョコレートも販売しています。
\マカロンの人気店!/
サロンドロワイヤル
1935年に創業したチョコレート専門店 サロンドロワイヤル。
看板商品の『ピーカンナッツチョコレート』をはじめとする各チョコレートを店舗や各地域での催事、オンラインショップで販売しています!
\アソートも用意っ/
ル コキヤージュ
バレンタインにもぴったしなチョコレートケーキ『テリーヌ ドゥ ショコラ』を販売するル コキヤージュ。
『テリーヌ ドゥ ショコラ』は3種のクーベルチュールチョコレートを使用した、極上のプレミアムスイーツとして知られています。
\究極の口溶けを堪能!/
ダンデライオン・チョコレート
サンフランシスコ発チョコレート専門店 ダンデライオン・チョコレート。
チョコレートバーやガトーショコラなど、ギフトにも広く利用されています。
\ギフトにも人気!/
最近の投稿